ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
今日もアビセアコンシュ通い。
ジョブ不問黄〆に潜り込み、解散後は金策と絡めてキノコでやってたのだが、途中でPTが来たのでトカゲへ。
そこから5時間くらい、トカゲを狩る狩る狩る狩る狩る狩る狩る狩る狩る狩る狩る狩る(以下略
赤箱ばっか、金出てもだいじとテンポばっか。時間切れも迫り、今日もダメか…と諦めたその時!

リフレ髪飾り来たああああああああああああ!!
槌

『強化されたアイテムが入っているようだ。』の時点でキャンセルし中身を確認せずに開けたので、リフレシュの文字を確認したときは喜ぶより先にびっくりした。
いや、とにかく、しんどかった。
結局総計5回くらいコンシュに通った気がする。
イブやククルカンのだいじなもの取りのついでとかでやれば苦にならなかったと思うのだが、残念ながら2回でだいじなものは全部揃って死蔵中。

マクロ作成がめんどかったり、改めてアレス胴が欲しくなったりもしたが、素直にコンシュ通いから開放される事を喜んでおこう。
とりあえず眠いから寝る…zzz

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

リフレ頭こと、槌の髪飾り。
出る人は出るらしく、簡単にゲットしてたりする人も多いんだが、自分には無縁の装備だった。
振り返ると反省点も多い気がしたので、今後アビセアオグメを狙うときの自分メモ。

1.赤〆はしない。
基本かつ金箱を狙うときの鉄則に近い。
ビジタントのランクの衰退はあるのかどうか微妙なのだが、電撃本とかを見ると多分ない。ないと思う。ないんじゃないかな。まちょと覚悟はしておけ。(古いな)
なので、ビジタントが育ちきり、経験カンスト状態のソロ残業で赤箱が出るのは百害あって一利なし。
青白黄の乱獲PTで赤が少なめで終わらせる。これはソロや少人数でオグメやだいじを狙う時にはかなり重要。
が!
竜騎士残業の強みとも言える、殲滅能力を優先してしまうと、まあ出てしまうのですよ、赤〆。
PTならともかく一人ならば「うはwww俺の雲蒸強すぎwwwwww」だけで済むし、躊躇して倒す速度が遅くなるくらいならWS〆でもいいじゃないか、そう思っていた。
ドロップが美味しいキノコならそれもある意味OKだった。
先日のように何のドロップもしないトカゲをやる場合、倒しても倒しても赤箱赤箱赤箱青箱テンポテンポって感じだと非常に疲れる。テンションもやる気もだだ下がり。
なので結論としては、金箱狙いソロは例え前衛でも赤〆厳禁。
これを徹底してればもっと早くリフレ頭も取れたと思う。
更に言うなら、そもそも赤〆防止しやすい青魔とか出る余地のない黒魔とかでやった方がいいかもしれん。

2.雑魚を狙う。
PTがいないところを狙う。
とは言え狩りやすい敵はPTも狙うから厳しい。
ちなみにアビセア-コンシュだと球根が赤光らない上に不人気なので狙い目だが、竜騎士の天敵とも言える痛い範囲と範囲寝かせの二つでめっちゃ狩りにくい。
ぺットジョブ以外でスロウ消せて多少リンクしても処理できるならオススメかも。
にしても、PTがいると敵が強くなるのは何とかならんかねえ。
ソロがいるからやめよう、なんてPTいるわけないし。自分だってアビセアPTに参加してたらソロの人の事なんて考えないしな。
そもそもPTがその個体を狩ってたら、ソロで倒しても敵が強い方に固定されるのは何故だ。
ソロで倒してリポップした敵はソロ相応の強さにすりゃいいだけじゃないのか…
それをやると枯れとか色々問題が出てくるんだろうか。

3.複数でやれ!
ソロより二人、二人より三人。
自分がほしいオグメに興味が無いor持ってる人、だいじなものやアイテム狙いの人、もしくは例えロット負けしても惜しくない関係のフレを誘うべき。

以上。

自分で書いといてなんだが、3番は無理ゲー…。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

空オグメ3日分。

ウォーウルフベルト1

ウォーウルフベルト2

スピネルリング

スピネルリングは耐氷+13耐雷+21の指輪と考えると、何か使い道が生まれるかもしれない。
そんなことを考えつつ店売り。

アビセアオグメ
タワーシールド
たっわっしっ。たっわっしっ。
シールドマスタリーって本当に付くんだね。初めて出た。
そんなことを考えつつ店売り。

前の空オグメ
次の空オグメ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

空オグメ3日分。

ウォーウルフベルト3

ルビ6

アメミットマント+1

ハズレオグメにコメントするのめんどくなってきた。
強いて言うなら、このCHR押しは獣使いを上げろという神からの指令なのかもしれない。
そういうことなら、収納に入ってる中途半端なレベルの装備が邪魔なので頑張ろうかな!

ところで、獣使い上げ用にしてはアメミ+1に敵対心+とか付いてるんですけど嫌がらせですか神様。


前の空オグメ。
次の空オグメ。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

空はー飛べないけどー

ルビーリング8

ルビーリング7

フレイムリング

翼ーならーあげよーおー


さて。(何もなかったように)
上のルビーリングは、最初STR+2DEX+3に見えて神オグメ来たか!?と焦ってしまった。
指装備のオグメは同一ステータス5以上は付かないと思うから、そんなのありえるわけないのに。


3日分くらいの間隔でまとめないとSSの整理が面倒なんだけど、外ればっかでコメントがめんどくなってきたから7日分くらいにしとこかな。

前の空オグメ。

次の空オグメ。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

空オグメ4日分まとめてドン。

フレイムリング2

ウォーウルフベルト3

フレイムリング3

ウォーウルフベルト4

おお、やってる時は気付かなかったけど、一番のハズレと思われる耐性+が4連荘だったのか…。
どうも最近ツキがない模様。
ルビーリングが出品されないから赤字覚悟のフレイムリング狙いなんだけど、その分外れるとダメージもデカいなあ。


ゴウドベルトを取ろうキャンペーンも未だ決行できずにいるし。
何か…色々と停滞気味。

前の空オグメ。

次の空オグメ。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

毎度おなじみ空オグメ、5日分。

ウォーウルフベルト6

ウォーウルフベルト7

フレイムリング4

フレイムリング5

スピネルリング3

マイナスステータス地獄から抜け、耐性+地獄から抜け、辿り着いたところは…微妙プラスステータスの地でした。
プラスはプラスなのでしばらくこの流れでお願いしたいところ。
とはいっても実用レベルのものはないんだけど…
強いて言うなら、上から2番目のウォーウルフベルトはダンシングエッジ素打ちの着替え装備としては優秀かも。
まあ全部店売りしたけどね!

前の空オグメ
次の空オグメ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

以前使ってたWS着替え用のルビーリング。
ルビーだけ
これを越えるのが来たよ!


それがこれ、フレイムリング君。
フレイムリング6
これで両手武器時には攻撃+7.75。
マイナスステータスが無いのはありがたい。理想を言えばAGIじゃなくDEXとかついてれば…ってのは贅沢か。

最初の目標だった指輪の攻撃+、上を見たらキリがないのでこれにて終了。

それにしても、もうすぐバージョンアップで新装備が出てゴミになる可能性があるのに、我ながら良くやるよ。


前の空オグメ
次の空オグメ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム