ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
何が凄いねん。タイトルは某電王から。
さて、FF11渾身の延命策、クライマックスが近づいている(上手いこと言った)証拠とも言えるメイジャンの試練。
ソロで出来るのが人気で、FOVと合わせて死にエリアを減らし、現地でPTを組んでわずかな交流を深めたりと何だかんだで良く出来ているシステムだと思う。一部ひっどい試練もあるし、弊害も多いけど。
ご多分に漏れずハマっている口なのだが、ちっと自分メモの意味をこめてまとめてみようと思う。
順番は作成した順。現在進行形含む。

・両手槍
ストアTP+8(WS+を完成させた後、気に入らなくてこちらを作り直し)
複数回攻撃かDA+(プーク400だかで放置中。一匹も倒してないのでキャンセルOK)
物理-10%
防御ダウン+15
STR+攻撃+(あと少し)
命中槍(天候サソリ終了)

・短剣
ストアTP+(最後のWS800で放置中)
回避+(+5で放置中)

こんな感じ。しっかし短剣の放置ぶりはひどいな我ながら。
物理マイナスとか、防御ダウン系とか、マイナーな槍を作ってる感じもするが、これは基本ソロでの使用を考えているから。
防御ダウンはそうでもないが、物理マイナス槍を作ったって人のネット情報は見かけたことがない。
サボテン退治でも自分以外の竜を一度も見かけず、ナイトとか赤とかばかりだったところを見ると、やっぱマイナーなのだろう。
実際、他の強い槍が完成するにつれ出番が減っている。
…いや、正直に言おう。ストアTP+8槍の次に作ったので、最初から出番はほとんど無かった。
当初考えてた目的のひとつ、カンパニエでの使用にしたって、結局自身のダメージ減ったって子竜落ちたら意味ねーしなあ…
もう一つの理由はGコリブリのソロだったのだが、LV80になるとタンジャナ島のGコリは全部つよで、戦いやすいが経験が微妙。物理-10%は確かにお守りにはなっているのだが、肝心の時給がどうも伸びない。
専心なしで時給5000強がせいぜいなので、どーにも美味しくない。
…なんていうと昔の自分に怒られそうなのだが、時給5000程度ならば空でFOVと併せ鳥と壷を狩りまくればそんぐらい行くし、壷から出る魔法で小銭稼げるし、空オグメで消費しまくってるタブも増やせるからそっちのが良い。
そもそもメリポはアビセア乱獲PTに入れば3時間程度でカンスト可能だしなあ…

今の物理マイナス槍の出番としては、空オグメくらい。
…まあ、その空オグメにしても、追加麻痺か追加石化来たら武器関係なく死ねるし、それ以外なら武器がなんだろうと準備がしっかりしてれば基本楽勝なんだけどね!

……今後に期待、しておこう。


メイジャンは竜ソロの火力の高さとフェローを活かせるから好きなのだが、こればっかになるのも…どうなんだ?
なんか違う気もするんだが。
スポンサーサイト



テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

フルメタの新作を2冊読む。
長く長く待たされてもやもやしてたのがすっきりした。感動した。面白かった。
SF的設定のまとめは難しいなー、とも感じた。
小難しくするのも、鬱にするのも自由だけど、物語はハッピーエンドがやっぱいいね。

10年以上前、当時住んでた旭川の古本屋にあった短編一巻に絵で惹かれ購入、それからずーっと追いかけて来た。
かなめが連れ去られて以降、どーにも暗くてしんどかったし、その辺りはほとんど読み返してないのだが、一度揺れるイントゥブルーあたりからまとめて読み直してみたいな。
問題は、整理していない本棚に点在しているはずの全巻を探せるか、なんだよな…。

フルメタル・パニック!11  ずっと、スタンド・バイ・ミー(上) (富士見ファンタジア文庫)フルメタル・パニック!11 ずっと、スタンド・バイ・ミー(上) (富士見ファンタジア文庫)
(2010/07/17)
賀東 招二

商品詳細を見る
フルメタル・パニック!12  ずっと、スタンド・バイ・ミー(下) (富士見ファンタジア文庫)フルメタル・パニック!12 ずっと、スタンド・バイ・ミー(下) (富士見ファンタジア文庫)
(2010/08/20)
賀東 招二

商品詳細を見る

ラストシーンのBGMは、やっぱり「それが、愛でしょう」
なんかタイトルが大仰すぎる気がする。
他のブログで良く見かける、どこで何匹倒したとかそういう情報を書こうと思っただけなんだが。
でもめんどいからいいや。

スティングレイ D98 隔492 ストアTP+8
この武器にはほろ苦い思い出がある。
それまでメイジャンは意図的に避けていたが、LV80で作れるこの槍は比較的簡単という情報を得ていたため、LV80になったらこれを作ろうと決めていた。
アビセアでLV80になった後いそいそとルルデに向かい、初めてのメイジャン体験だった自分はD101のWS+ルートをFOVや金策を絡め楽しく3日ほどで完成させた。
その後、ネットとかで色々調べてやっぱストアTPルートのがいい!という結論に達し、レア属性だったWS+槍を捨てて作り直したという完全に自業自得な悲しい話がある。
この選択が正しかったかどうかは分からないが、とりあえず現状インパルスドライヴ+10%ではパンチが弱い。
それだけは確かなのだが、今後のバージョンアップでどっちがどう転ぶか分からないし、WS+ルートに高いD値でペンタスラスト+10%とか来るかもしれない(無いと思うけど)。
…とりあえずレア属性やめて貰えませんかね。捨てるときちょっとせつなかったよ。

追記・この後のバージョンアップで、ペンタどころか全WS+10%になった。
未来が見えてたら捨てなかっただろうか?
…どうだろう。何故ならストアTPもパワーアップし、振り数を減らすという目的の時は最優秀の槍になっているから。
後悔はしていない。多分、きっと。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム