ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
Q.三国の競売所は出品されているアイテムの数が少なく、使いにくいです。

A.次回の大規模バージョンアップにて各国の競売を統合し、どの競売所からでも出品や落札が行えるようにする予定です。


正気か!?

サンドはサンド、バスはバス、ウィンはウィン、ジュノはジュノ。
4国の競売所があったからこそ色々なアイテムを探す楽しみがあったんじゃねーか!
ゲームとしての設定も無茶苦茶になる!反対反対!絶対反対!!

……と、一瞬だけ昔のヴァナ人口が多かったときの気分で騒いでみたり。

現実を見ると、鯖人口の過疎化と一部集中によりジュノはともかく、3国の競売が寂しいことになってるのは確か。
売れるのはクリスタルと、一部の消耗品と、低レベル装備がぽつぽつ。
むかーーーし、メイン金策にしてた魔法転売も、今じゃもう無理。
「出品されているアイテムの数が少ない」って当たり前だよ。売れないから出してないんだよ。

だから、懐古主義と設定厨を無視すれば、これかなりいいんじゃないか。
倉庫キャラをクエスト以外でジュノに行かせることもなくなるし。




こっからは略していきます。以下略で。違う、意訳で。


Q:FoVの時間制限撤廃しろ (意訳)

A:それは早めにやる予定だけどギルとタブは今まで通りな (意訳)

うん、いいんじゃない。低レベル上げが更に楽になる。

Q:ヨアヒム周り混みすぎワロタwwwwwwwww (意訳)

A:他の国にもヨアヒムと転送NPC配置するから待っとけwwwwwwwwww (意訳)

白門に配置したらそこ付近が混むだけだと思うから、アルザビの端っこに配置してほしい。
で、捕虜にされたり。(笑)
(笑)て。まあ、アトルガンには置かないと思うけど。
3国にヨアヒム(偽)が配置されて、競売4国統一されたら、ついに自国HPがデフォルトになる日が来るな…。

Q:ヤグルシュとAF3脚+1(+2)両方つけたディバインベニゾンが変 (意訳)

A:ごめん、早めに直す (意訳)

ぴらさんが困ってたやつだ。直るのか、良かった良かった。

Q:アートマつけるのめんどい。石沢山もらうのめんどい (意訳)

A:アートマはセット販売を用意するから待っとけ。石は早めに直す (意訳)

セットか……。微妙。今よりはいいけど。
アートマは、最近使ったものが一番上に来て、それがどんどん更新されていけば済むだけの話なんだけど。無理なの?


なんか他にも色々あったけど、基本もっと早くやっとけよ、って言うのばっかりなのでこんな感じで終了。
スポンサーサイト



テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム