ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
ティマリジョシャンのヘイスト+2%とモクシャ+6って凄い。
凄い、はず。
竜騎士的に正直に言うと、胴はAF3+2が優秀なのでヘイスト+2%でもあんまり凄くない。
だから主にモクシャ+6が凄い。
ただ、今は微妙でも将来的にヘイスト+2が輝くかもしれない。
そう考えて、イラタムさんを薬漬けのソロでしばいて来たお話。



アビセア-タロンギにて変色→有色作業を行い中、Irathamを発見。
シサポ忍でちょっかいを出してみるが、半分くらい削って、ガ3の直撃で没。
悔しかったので起き上がって天神薬を使って倒してみたが、青弱点を付けず、トレハンも育たず…でノードロップ。

ならば、本格的にやろう!と思い立ってジョブチェンジ。


薬を使う際の注意点は神竜と同じ。
トウリンセスタスの時にも書いたっけ。
ああ、そういえばトウリンセスタスはあの後無事に取れました。いつの話だ。
アスケーテンツォルンも覚えたし、AF3+1も胴以外取ったし、脚なんか何故か+2になってたりするんだけど、あんまりモンクで出番ないので特に記事にしてなかったんだった。

話を戻して、要するに時間帯と最初に打つWSを注意して薬使用前にヒントを貰い、弱点付いたら後はダメージ倍率の高い属性WSを連発!ってのがポイント。
さっき出番がないって言ってたモンクサポシが打弱点の面で色々と優秀なんだけど、なんとなく白サポシで出撃してみることに。
そう言えば神竜の時も、なんとなくの白サポシでトワイライトメイルをげっとしたし。ゲン担ぎって大事。

アートマは適当に、極彩・幽遠・紫苑。今回はフラッシュノヴァを選択。
ぶっちゃけ幽遠はいらなかったんだけど、なんとなく。

ヴァナ21時になる前に出発。
意気揚々と7番ワープからイラタムを捜索。
10分ほど探すが見付からない。
イラタムさんはPOP範囲がなあ……広域サーチがほしい。
と、発見。
外人PTが討伐中でした。
すごすごと呪符デジョンで戻って、次の打時間まで待機。

気付くとヴァナ22時過ぎ。
慌てて出発し、2番ワープから捜索。
発見、即ディア釣り、即ヘキサ!ヒントで両手棍、天神使用!
フルスイング!
レトリビューション!
スピリットテーカー!
ヘヴィスイング!
シェルクラッシャー!(被り)シェルクラッシャー!(被り)シェルクラッシャー!OK!
カタクリスム!フラッシュノヴァ!フラッシュノヴァ!フラッシュノヴァ!

11021701

……

カタクリスム!カタクリスム!カタクリスム!(余った時間で雑魚いじめ)



という訳で、無事にゲット。

11021702

性能は置いとくとしても、デザインは好き。


そういえば指輪も改めて性能確認してみよっと。

11021703

何これすごい。
性能いいじゃないか!(今更?)
オールジョブって。色々とぶっ飛んでるなあ……。
竜目線からだと、ヒールブレスの発動時にマクロに組み込んで、トリガーHPの増量に使える。
白目線だと、アビセアのHNM戦とかなら、ずっと付けててもいいんじゃね?って気がする。



そんな感じで、40万クルオの使用で無事にゲットできました。
シーフのファーストコンタクト時に無駄に天神使わず、最初から青弱点を突くことを考えてやれば良かった。反省。
スポンサーサイト



テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム