ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
被災地は無論のことそれ以外も大変な現在の状況で、何の役にも立たない自分ブログを更新するのは気が引けていたのだが。

悩んでたって自分には募金くらいしか出来ないわけで。節電もあんまり意味ないって、ほくでんに言われちまったしなあ…。

ということで、ボチボチと更新してこうと思います。

何というかTVも新聞も暗いニュースばかりで、いや現実が暗いのだから当然なのだが、そればっかりだと精神が不安になる。

誰かが言っていたが(多分松本人志)、こういう何か大きな事件や大きな災害など悲しい出来事があったときに、歌手なら涙を流してバラードを歌えば賞賛を浴びる。
だがお笑い芸人は頑張れば頑張るほど不謹慎だと怒られる。それっておかしくないか、と。

中学生高校生の頃には、その言葉を聞いて単純にその通りだ、おかしい、と思っていたが。
10年以上過ぎて思うと、やっていることが違うのだから、人によって感じる事がそれぞれ違うのは当たり前だと思うようになった。
ケチをつける人間はどこにでも存在する。さっきの例だとバラードを歌う歌手にも「名前を売りたいだけだろ」っていうケチはつけられるし。
その数が多いか少ないかの差があるだけ。
こういう状況でお笑い芸人のギャグを見て、笑いで癒される人間も絶対にいる。
しかし、不愉快に感じる人間も同じように多数存在する。
そういうものなんだろう。

長々と書いてきて何が言いたいかっていうと、こんな状況だからこそ、FF11が癒しに感じる人間もいるんだ、ってこと。
それはそれぞれの自由。
そして、それを逃避とか不謹慎と断定するのも自由。

何はともあれ願う。
一日でも早く、被災地の人たちが普通に食事してお風呂に入って睡眠を取れて娯楽を楽しめるようになりますように。
世の中が可能な限り通常通りになりますように。
スポンサーサイト