コピペコピペで行きます。
ギシャルアクス+2完成までの道のりパート2。
こういうのって自己満足だけど、後で見返すと思い出になるので、結構大事。
・試練No.296 火氷風土雷水光闇 天候時 クラブ族x50
過去ブンカのカニ。
・試練No.297 火風雷光 天候時 イビルウェポン族x50
ロメで天候を待ちながら。アクセス悪いし季節によっては天候来辛くて意外と面倒。でも、まあ、実質10匹なので耐えられる。
・試練No.306 風天候or風曜日 種族指定なしx50
風曜日に白門すぐ出たところのワジャーム樹林で適当に乱獲。風天候も途中で来てぱぱっと終了。
・試練No.307 風天候or風曜日 アクアン類x75
過去ブンカのカニと魚。雷も来やすい場所なので、ちょっとだけ時間かかった。
・試練No.310 ペットでトドメ 風天候or風曜日 ドラゴン類x75
回避といえば風プーク。なんかそういうイメージがある。
ワジャーム樹林の南側で風天候狙い。吹いてはすぐやんだりするので少し時間がかかった。
この試練から、毎回のように色々な忍者さんとPTを組んだ。何度も組んで顔見知りになったりも。全てソロだった被物理マイナスルートと大違いだ。
・試練No.311 ペットでトドメ 風天候or風曜日 ダイアマイト族x150
来ました、地獄の試練、風ダイアマイト。この試練を考えたヤツと、エジワのダイアマイトの数を調整したヤツは絶対別人だろう。同一人物だとしたら記憶力のない大馬鹿、もしくは悪意があるとしか。
バフラウ北側から入ったエジワの、16分POPなのに6匹しかいない広場のダイアマイトを忍者だらけのPTに混じってペット〆。
天気予報で風が出てても、風来にくいし、来ても次のPOPまで保たないこと多し。
かなりの長期戦になった。もうやりたくない。
あのときのPTメンバーの忍者さん’s、ペット〆協力感謝です。WSで瞬殺できなくてストレス溜まるだろに、ごめんなさい。
・試練No.1308 ペットでトドメ 風天候or風曜日 ヴァーミン類x150
2本一緒に作るならここはボーナスポイントなのだろうか?正直風ダイアマイトはもうイヤだったのでワジャームの南側で蜂と蜘蛛を狩った。
…この文章を書いていて思い出したが、蜂が固まってる場所が西側にあったような…槍メイジャンでやったとこ。
そこでやれば良かった。失敗。
・試練No.1309 ペットでトドメ 風天候or風曜日 コリブリ族x200
ワジャーム樹林のオルドゥームリングで飛んだところで、忍者さんとPT組みつつ。

・試練No.1995 ペットでトドメ 風天候or風曜日 プラントイド類x250
グロウベルグ(S)のキノコを、風曜日に風天候を狙い忍者さんとPT組みつつ。ここは相変わらずいつも風か雷状態で、高速で終了。

・試練No.2396 風の石印x15
ここまでの試練で集まっていたものと、倉庫キャラに預けていたものを合わせ納品。


これで、とりあえずペット強化片手斧作成は一旦終了。
被物理マイナス斧と回避斧という、二刀流するにしても中途半端な組み合わせだが、とりあえずこんな感じで。
ちなみにこれ以外にも本体命中斧とペット命中斧も作成済みだったりするんだけど、片手斧増えすぎても処分に困りそうなんだよね。
でも、本当はペット攻撃斧も作りたかったりする。どうせペットの作るなら本体攻撃斧もあっていいかなあ。本体命中斧ももう一本ほしいなあ。
…って感じで、キリがなくなるので。
モグの預り帳にメイジャン武器も預けられるようにならんかなあ…。
ギシャルアクス+2完成までの道のりパート2。
こういうのって自己満足だけど、後で見返すと思い出になるので、結構大事。
・試練No.296 火氷風土雷水光闇 天候時 クラブ族x50
過去ブンカのカニ。
・試練No.297 火風雷光 天候時 イビルウェポン族x50
ロメで天候を待ちながら。アクセス悪いし季節によっては天候来辛くて意外と面倒。でも、まあ、実質10匹なので耐えられる。
・試練No.306 風天候or風曜日 種族指定なしx50
風曜日に白門すぐ出たところのワジャーム樹林で適当に乱獲。風天候も途中で来てぱぱっと終了。
・試練No.307 風天候or風曜日 アクアン類x75
過去ブンカのカニと魚。雷も来やすい場所なので、ちょっとだけ時間かかった。
・試練No.310 ペットでトドメ 風天候or風曜日 ドラゴン類x75
回避といえば風プーク。なんかそういうイメージがある。
ワジャーム樹林の南側で風天候狙い。吹いてはすぐやんだりするので少し時間がかかった。
この試練から、毎回のように色々な忍者さんとPTを組んだ。何度も組んで顔見知りになったりも。全てソロだった被物理マイナスルートと大違いだ。
・試練No.311 ペットでトドメ 風天候or風曜日 ダイアマイト族x150
来ました、地獄の試練、風ダイアマイト。この試練を考えたヤツと、エジワのダイアマイトの数を調整したヤツは絶対別人だろう。同一人物だとしたら記憶力のない大馬鹿、もしくは悪意があるとしか。
バフラウ北側から入ったエジワの、16分POPなのに6匹しかいない広場のダイアマイトを忍者だらけのPTに混じってペット〆。
天気予報で風が出てても、風来にくいし、来ても次のPOPまで保たないこと多し。
かなりの長期戦になった。もうやりたくない。
あのときのPTメンバーの忍者さん’s、ペット〆協力感謝です。WSで瞬殺できなくてストレス溜まるだろに、ごめんなさい。
・試練No.1308 ペットでトドメ 風天候or風曜日 ヴァーミン類x150
2本一緒に作るならここはボーナスポイントなのだろうか?正直風ダイアマイトはもうイヤだったのでワジャームの南側で蜂と蜘蛛を狩った。
…この文章を書いていて思い出したが、蜂が固まってる場所が西側にあったような…槍メイジャンでやったとこ。
そこでやれば良かった。失敗。
・試練No.1309 ペットでトドメ 風天候or風曜日 コリブリ族x200
ワジャーム樹林のオルドゥームリングで飛んだところで、忍者さんとPT組みつつ。

・試練No.1995 ペットでトドメ 風天候or風曜日 プラントイド類x250
グロウベルグ(S)のキノコを、風曜日に風天候を狙い忍者さんとPT組みつつ。ここは相変わらずいつも風か雷状態で、高速で終了。

・試練No.2396 風の石印x15
ここまでの試練で集まっていたものと、倉庫キャラに預けていたものを合わせ納品。


これで、とりあえずペット強化片手斧作成は一旦終了。
被物理マイナス斧と回避斧という、二刀流するにしても中途半端な組み合わせだが、とりあえずこんな感じで。
ちなみにこれ以外にも本体命中斧とペット命中斧も作成済みだったりするんだけど、片手斧増えすぎても処分に困りそうなんだよね。
でも、本当はペット攻撃斧も作りたかったりする。どうせペットの作るなら本体攻撃斧もあっていいかなあ。本体命中斧ももう一本ほしいなあ。
…って感じで、キリがなくなるので。
モグの預り帳にメイジャン武器も預けられるようにならんかなあ…。
スポンサーサイト
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
| ホーム |