ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
ずっと途中放棄してた短剣のストアTPorWSルート。

昔、フセット+1までは作っていたのだが、D値が微妙でそこから強化する気がしなかった。

WSから分岐したTPボーナス+がサブに持っても発動するらしいので、ようやく重い腰を上げて作ってみた。


・試練No.2305 アルカナ類に400ダメージ以上の短剣WS 500回
 WSノックならシーフより踊り子のがきっと楽。
 そう思ってやってみたら本当に楽だったの巻。
 リキャスト30秒でTP100溜まるアビって、冷静に考えたらとんでもないのでは…。 
 アビセアでアルカナは沢山いるのでどこでも良かったのだが、アビセアミザレオのソーセージクエ近くのクラスターへ。

 アートマは極彩・紫苑・無常、サポ侍。
 ノックなのでSTRとDEXの支援はつけない。
 これでまさに踊るようにWSを打つジョブが完成。
 頑張れば1時間で200以上WSを打てると思うので、2時間超でクリアできる計算になる。
 実際はすぐに疲れてしまって集中が続かず、1時間経たない内に退散するハメに。
 リゲインを含めてTPがすぐ溜まるので、1秒を争うようにアビを使い、WSを打ち、リキャストを確認して、またアビを使って、リキャスト確認し、WSを打って…。
 こんなことをTPゲージと睨めっこしながら繰り返してたらそりゃあ疲れるよ。
 まさに本末転倒。

クリップボード01

 予想外に小分け小分けになったが、それ以上に早いスピードで試練終了。

クリップボード02

クリップボード03

 ということで完成。


とりあえず、関心があるのはサブに持っても本当に発動するのかどうか。
確認するためにまたアビセアミザレオに舞い戻る。

ジョブはやっぱり踊り子。
敵は0番近くの丁度表示の蜘蛛。
アートマはとりあえずリジェネアートマのみ。
これで、ステップでFM貯めて武器持ち替えてRフラを使い、ぴったりTP100にしてからイオリアンエッジを打ち分けてみた。
殴られTPがたまらないようにストンスキンと扇を使用しておくのも忘れずに。

キーラ+2(通常の短剣)のみ 488
マーシャルナイフのみ 577
キーラ+2にサブフセット+2 584

うん、サブでも発動してる。
と、この時点で蜘蛛が沈んでしまった。
同じ敵を使いまわせず、試行回数が少ない時点で、検証と言えるほどの価値はないので悪しからず。
次に、重複するかどうかのテストをしてみる。
とりあえずまた丁度表示の蜘蛛を釣る。

マーシャルナイフのみでTP200 (TP300相当) 664
マーシャルナイフとフセット+2でTP100 (TP300相当) 664

おし、マーシャルとフセット+2は重複する。
確認終了したので帰ろうかと思ったが、会心のアートマも試すことに。

マーシャルのみ (TP300相当) 663
キーラ+2とサブフセット+2 (TP300相当) 664
マーシャルナイフとフセット+2 (TP400相当) 664

会心のアートマとメイジャン武器のTPボーナス+100は重複しないとかどこかで見た気がしたのだが、重複してる。
そして当たり前だけどTP300以上は無意味。

ちなみに、駆風のアートマ+マーシャル+フセット+2でイオリアンのダメは861に。
そこから幽遠のアートマ使用で1063に。
験者の霊薬使用で1334に。
魔攻を意識すればもう少しダメージが伸びそうだ。
天神使用時はともかくとして、普通に範囲狩り目的でイオリアン無双をするなら、灰塵無常駆風あたりがいいのかなあ。
うーむ、破邪のアートマがほしいなあ…。アルテマには縁がなかったのが悔やまれる。


てことで、今更なメイジャンTPボーナス武器の検証もどきでした。
スポンサーサイト



テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム