スポンサーサイトが出てたので何か書こう、と思って書いた文章がまとまらないので、お蔵入り。
好きなもののことを書けばいいんじゃね、と気付いたので、大好きなイカ娘の事を書こう…と思ったけど(痛いので)やめときます。
…よし、困ったときはFF11の公式サイトだ。
ほほう、27日にバージョンアップをしていたのか。
レギオン。
…アラ前提か。この時点でもう個人的には「ない」んだけど、昔の裏みたいな感じになるのかな。
ヴォイド追加。
スルー。
ナイズル。
これは、高レベル向けの新しいやつ、、のことだよね?
よく分からんが、ポイント制になってるってことかな。
悪くないように思えるけど、どうなのだろう。
エコーズ。
かなり良くなってる気がする。面白そう。
バトル関連ジョブ調整。
メリポアビの時間短縮が多い。
フェイントは凄い強化されてる。
ユリィは凄い弱体されてる。
竜騎士は…
……いや、うん。スパジャンはともかく、スピリンに子竜リジェネはありがたいよ。無いよりは絶対にマシだし。
強化の第一歩としては、疑問符が出まくるけど。
他のメリポアビはあれだけ手を入れられてても、ディープブリージングの時間短縮とかは望んじゃダメなんだろうな…。
ましてやコールワイバーン時間短縮なんて…論外なんだろうな。
練成。
不思議なんだが、なんでこんなに練成を押すのだろうか?
死に要素なんていくらでもあるし、優先するべき事項はもっとたくさんあるだろうに、どうして練成だけは何度も何度も何度もテコ入れしようとするんだろう???
以上。
そろそろ竜騎士に対する「自分の勝手なイメージの押し付け」をどっかでやめないと、FF11に復帰することはできない気がしてきた。
フォーラムもたまに見るのだが、毎回失望というか絶望させられる。
というか、ポジティブな気分でフォーラムのページを閉じたことが、ここ半年で恐らく一度もない。
そりゃ見る回数が減るってもんだ。
自分がネガティブな人間なのは自覚があるつもりだけど、それでも…ちと異常じゃないか。
FF11の開発はオンラインゲームの開発をどう思ってやってるんだろうか。
人を楽しませるサービス業だという自覚を持ってやってくれてるだろうか。
金を搾り取るためのバランス調整としか思ってないのだろうか。
好きなもののことを書けばいいんじゃね、と気付いたので、大好きなイカ娘の事を書こう…と思ったけど(痛いので)やめときます。
…よし、困ったときはFF11の公式サイトだ。
ほほう、27日にバージョンアップをしていたのか。
レギオン。
…アラ前提か。この時点でもう個人的には「ない」んだけど、昔の裏みたいな感じになるのかな。
ヴォイド追加。
スルー。
ナイズル。
これは、高レベル向けの新しいやつ、、のことだよね?
よく分からんが、ポイント制になってるってことかな。
悪くないように思えるけど、どうなのだろう。
エコーズ。
かなり良くなってる気がする。面白そう。
バトル関連ジョブ調整。
メリポアビの時間短縮が多い。
フェイントは凄い強化されてる。
ユリィは凄い弱体されてる。
竜騎士は…
……いや、うん。スパジャンはともかく、スピリンに子竜リジェネはありがたいよ。無いよりは絶対にマシだし。
強化の第一歩としては、疑問符が出まくるけど。
他のメリポアビはあれだけ手を入れられてても、ディープブリージングの時間短縮とかは望んじゃダメなんだろうな…。
ましてやコールワイバーン時間短縮なんて…論外なんだろうな。
練成。
不思議なんだが、なんでこんなに練成を押すのだろうか?
死に要素なんていくらでもあるし、優先するべき事項はもっとたくさんあるだろうに、どうして練成だけは何度も何度も何度もテコ入れしようとするんだろう???
以上。
そろそろ竜騎士に対する「自分の勝手なイメージの押し付け」をどっかでやめないと、FF11に復帰することはできない気がしてきた。
フォーラムもたまに見るのだが、毎回失望というか絶望させられる。
というか、ポジティブな気分でフォーラムのページを閉じたことが、ここ半年で恐らく一度もない。
そりゃ見る回数が減るってもんだ。
自分がネガティブな人間なのは自覚があるつもりだけど、それでも…ちと異常じゃないか。
FF11の開発はオンラインゲームの開発をどう思ってやってるんだろうか。
人を楽しませるサービス業だという自覚を持ってやってくれてるだろうか。
金を搾り取るためのバランス調整としか思ってないのだろうか。
スポンサーサイト
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
| ホーム |