ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
「スポンサーなんたらが出てる。
 なんか書くか。
 でもネタがないなあ。
 よし、FF11公式でもいくか。」

 テンプレに素直に従って書いてみました。

 が。

 とりあえず公式の情報を簡単に読んだ限り、一つを除き魅力を感じなかった。
 ミーブルなんたらを調整するのもいいし、サルベージ上位拡張するのも好きにすればいい。
 それはいいんだ。どうでも。
 そんなものより、ソロでこつこつできるバトルコンテンツ的な何かを追加(調整)する気はないのだろうか。
 ミーブルなんたらにはそういう感じを期待していたんだけど…モンスタープレイング?がそれになるのだろうか。
 はるか昔に同じような文章を書いた記憶があるのだが、今後FF11に人が増える事なんて考えにくいんだし、とにかくソロに優しく、で行った方がいいと思うんだけど。
 素人考えで恐縮なのだが、アサルトの人数下限制限を撤廃し、報酬の高ポイント郡にレベルキャップでも有用なものを追加すれば、それだけで毎日ログインする気力は沸くと思うのだが。

 フォーラムの松井Pの投稿を見る限り、何にせよ時間がかかる様子なので、既に課金済みのクリスタが有効期限切れる日が来るってのも、満更冗談じゃないかもしれない。
 と、今、上の文章を書いて、実際の期限切れっていつだろう?って確認しにスクエニアカウントサイトまで行ったのだけど、ログインのIDとパスがさっぱり思い出せなかった
 って、復帰する以前の問題じゃんか!
 焦りつつ10分くらい記憶と格闘し、なんとかアカウント確認。
 …ふむふむ、3年いけるのか、んじゃ、2014年の7月か8月くらいまでは大丈夫そうだ。
 あと、スクエニ公式通販でも使えるみたいなので、最悪そこで何か買えばいい、のかもしれない。
 とりあえず安心。…で、いいのだろうか?



 ちなみに、唯一感じた魅力ってのは、竜騎士の新2hアビ…じゃない、1hアビの30秒ジャンプ連打マシーンのみです。

(追記)
 コメントで教えてもらったんですが、自分が確認した情報はめっちゃ古かったです。
 現実はリキャ10秒が基本路線という微妙なもの。
 子竜の微妙強化→ジャンプリキャ0っていう変更を見せて希望を与え、すぐ落とす。
 さすがとしか言えない。
 これでつまり、今出てる情報では追加されるものは魅力がゼロになりました。
 逆に凄い。
スポンサーサイト



テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム