
ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
どうにもやる気が出なかった今回のスライム限定バトスタだが、土曜の深夜にやってみた。
目標は1000位以内。
なるべく奥義の書などは使わずに行きたいところ。
いつもバトスタイベントでは、結果だけ張ってメンツをほとんど紹介しないが、それだと自分用の備忘録としての役目を果たせてない。
理由は面倒だからなのだが、たまにはモンスターのスクショを載せてみる。

今回のメンバーはこの5体。
イベント開始前に書いた通り、ライム、ライム、レモン、スライム、スライム。
ちょっとだけメンバーの紹介。
こう書くとバンドみたい。
トップバッターは、エース、初代ライム。

+650を越えてからもかなり配合してるのに、ほとんどが昔覚えた特性のまま塩漬け状態。
いきなりバイキルトや勝どきを覚えてくれる日は来るんだろうか。
ちょっと前に、古株だったマヒ攻撃を外し、異界で役立つと思ってマホトラ攻撃を覚えさせた…のだが。
謎に前に出たがるせいで、前回の異界だとMPを使い切ることすらできなかった。
仕方ないのでシャイニングボウダメージアップ狙いで、メラの心得++をつけてみたが、これ役に立ってるんだろうか?
今度暇があったら検証してみるかな。
ステータスは、コツコツと伝授してきたのでほぼ完成。
攻撃は上がり切ってないが、85キャップになったら、HP攻撃守備すばやさ辺りの主要ステはカンストする。
しかし、今回はLVカンストしてないので攻撃力は1040止まり。
カンストしてなくてもイケるでしょ、多分。
お次は、まだまだ扱いは新人の、二代目ライム。

まともな実戦投入は今回初めてで、本当はまだ育成途中。
ちょっと前までサポート役に専念させることを検討してたくらい、何とも中途半端な特性。
いきなりピオラは個人的に重要な特性だと思ってるので、将来性はある、はず。
ときどきバイキルトも、悪くはないんだけど。
ハック攻撃はレイドイベ等で役立つ可能性があるが、本当はこういうのは遠隔攻撃持ちにつけないと厳しい。
一応、+650までは様子を見る。
最後は、地味にお気に入りの赤福引産レモンスライム。

ベホイマぶきみな光バイシメガザルと、特技はかなりバラバラだが、
異界(ベホイマ・バイシ・メガザル)
レイド(ぶきみ・バイシ)
バトスタ(メガザル・バイシ)
と、主要イベントでレギュラーを張ってくれる頼りになる存在。
ただ、ぶきみな光は使用頻度がかなり低いので、入れ替えを検討中。
地味だが確実に役立つピオリム、生存率とMPを活かしてザオリク辺りが候補だろうか。
特性は、サポート向けのものを取捨選択してきたつもりだが、正直なところパンチが弱い。
配合も進めたいが、メダルの関係上ライムを優先してしまうので厳しい。
長くなったしスクショ撮るのも面倒になったので、スラリンと異界スライムは割愛。
スラリンはいきなりバイキルトを無駄に持っているが、だいぼうぎょ役かサポート役にしか使ってない。
でも何となく勿体無くて消せない。
異界スライムはおうえんを持ってるので時々役立つ。こいつもちょっと前までいきなりバイキルトを持っていた。
サポートに専念させるために消したが、変な偏りだ…。
さて本題、スライム限定バトスタの実戦。
とりあえず最初はエースのライムだけにシャイニングボウを打たせ、他がサポートする形でやってみた。

しかし、いまいちポイントが稼げず。
それと、相手にライムがいない場合はいいのだが、複数いた場合にシャイニングの打ち合いで負ける試合が多発。
なのでライム複数入ってる相手には二代目ライムもガンガンいこうぜに。
そうじゃない場合はサポートに。
この切り替えで対応。
十数戦過ぎたころには、1試合で1万ポイント以上稼げる試合もちらほら増えてきた。
後は、バイキルトが入って、会心が多く出る試合が来ることを祈るだけ。


22戦して、1000位以内に入れそうなポイントが出た。
目標に達したので、そそくさと撤収。
おまけ。

ライト達人維持をやってみた。
限定10戦だけで、無理なら終了と決めてやってみたら、6戦で達人維持ボーダーを越えられた。
凄腕より強い相手が出るので2敗したが、今後も楽に維持できそうな手応えはあった。
来週からライトは達人維持で行こうと思う。
今週は、そんな感じで。
スポンサーサイト

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
8/25~9/1、探検SP&強敵イベント第1弾。(公式リンク→http://www.dqmp.jp/cp/150825-tankenSP/)
2周年イベント開始。

SS3%!とまず喜ばせておいて、

1%の内訳はスライムとズッキーニャ。
つまり、SSの魔王モンスターに関しては通常営業状態。
わざわざ太字で2%→3%と煽っておいて、読み辛い小さな文字で注釈を入れるのは、詐欺紛いだと思う。
こんな錯誤を起こすような書き方をするくらいなら、スライムズッキーニャを混ぜなくていいとすら思う。
本当なら、1%の確率でおまけが出ると考えて喜ぶべきなのに。
と言っても、スライムはともかく、ズッキーニャは育ててないので、万一当たっても困るかもしれない。
後は…スカウト0.1%の強敵S魔王は色々な意味で宝くじなので、アベレージ的には取り巻き強敵の沸き具合と福引のドロップ率かなあ。
戦闘で敵が複数出現する期待値の高い設定になってたら、貯まってるにんじんをぶっ放してもいいかもしれない。
難しいかもしれないが、2周年と銘打ってるイベントなので、ちょっとは緩和してくれると思いたい。
明日になったらこの期待も裏切られてると思うが、今だけは夢を見ておきたい。
つっても、勝手に期待しといて、裏切られた!って声高に叫ぶのはかなりアレな人なので、普通のドロップ設定でも文句は言わない方向で。
そんな感じで。
| ホーム |