ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


転生注意報は日曜分で終了。
結局超奥義クジは当たりを引けず。
別にいいんだけど、これ、日曜で終わらす意味ないよね。
集計してメンテ明けで配布、という無意味な設定はやめればいいのに。
手作業で集計してるんですか?

もともとこのイベントにいい感情はなかったが、今回は更に微妙だった。
同じ転生がゲットできるチャンスでも、転生入りの強敵イベントならば福引券が狙えるから単純にそちらの方が上位だ。
注意報だけのメリットとして、種がゲットできる可能性が高いというのがある。
もとい、あった。
しかし種は現在福引で当たりやすくなってるので、メリットとは言えなくなってしまった。
残る唯一のメリットは、好きな転生をある程度狙い撃ちできるという点のみ。
それすら、延々と1%クジを繰り返して、当たりを引ければ良し、引けなければ……。
今回は呪いの岩をゲットできたので、いつものように劣化イベントと罵るのはやめておくが、引けなかったらと思うとゾッとする。

ただ、ブログでも一切触れなかった、オールスカウト賞とかいうアレ。
アレをやった人が実在するのかは気になる。
報酬にS紋章を設定した担当者は、恐らくモンパレをプレイしてないと思う。
どうせオマケならせめて称号ぐらい上げるべきだ。
「転生スカウトマン」とか。
いやこれは適当だからもっとマシなのを上げていい。
とにかく今の難易度と報酬はお話にならない。

現実的に考えると、デイリー6回中の3体ゲットでOKとかなら、まだマシだったかもしれない。
それでも報酬S紋章じゃ微妙だけど、今よりはまだマシだ。
例えば、初日にレッドアーチャーを肉無しで手に入れた人とかが、あと2体でいいなら、と肉や人参を使ったかも。
今の難易度なら、報酬はタマゴ福引5枚くらい、もしくは+50タマゴロン(特性つき)とかにしないと誰もやらない。


まあ、終わったイベントのことはもういいや。
これをGOした担当者に反省はしてもらいたいけど、無理だし。


と、気持ちを切り替えたところで。
本日月曜日の日替わりクエストが、

WS2015年11月16日09時45分54秒_0578

こんなところに。
うしおの宿の上…。
ここは転生注意報イベント時のホットスポットなので、昨日まで通い詰めてた。
イベは終わったのに、またすぐに来る事になるとは思わなかった。
そんなどうでもよくも、間の悪い話。



そしてこれも転生関係の話。
先日ゲットした呪いの岩にバイシオン伝授成功。

WS2015年11月15日23時53分54秒_0576

WS2015年11月15日23時53分59秒_0577

クイーンモーモンは前回の異界福引のハズレ。(まれにマジックバリア持ち)
3匹余ってたので使ってみた。
しかも奥義をケチり、親分産ハズレAランクBランクをお供にした擬似奥義。
モーモン好きに怒られそうな雑な扱い。
手持ちのバイシオン所有者は沢山いるが、新しく伝授するとなると未だにそこそこハードルが高い。
なので奥義なしでゲットできたのは嬉しかった。

あと呪いの岩につけるとしたらベタにピオリムだろうか。
「死の踊り・バイシオン・ピオリム」のシンプルな構成で???系統相手の連盟でサポート役、異界でサポート兼ザラキ役。
異界用にメガザルも考えたが、Aランクなので枠がない。
それと、パレードスキルは死んでると消えるからメガザル役は勿体無い気がする。
同じ事はダークドレアムにも言える。
ちなみにドレアムは、結構伝授作業してるのだが未だにサポート魔法を覚えてくれない。
該当イベントが来るまでに覚えてくれればいいのだが…。
サポート役なんかはイヤだ!という魔王の意地だろうか。



さて、そろそろメンテ明けだ。(現在17:58)
次のイベントは何だろうな。
強敵イベントだと嬉しいんだけど。
スポンサーサイト