ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


レイドイベ、3日目終了。

WS2015年12月10日18時25分27秒_0687

クリップボード01

3日目が終わって、ポイントはこんな感じ。
このままなら500位は行けそうだが、さてどうなるか。


WS2015年12月09日18時50分39秒_0679

前の記事で軽く流してたが、ライムが意外と脆くて、サンダタに倒されるシーンがちらほら。
氷結なしの場合、3回に1回くらいは回復が必要になり、このスクショの時は油断してまだ時間が多く残ってるのに死亡。
ちょっと甘く見てた。
いやでも、そもそも、ライムが馬鹿みたいに前に出なきゃ問題ないんだけど。
異界でも起きた、前に出るAIによる弊害だ。
お前はミスモノクロームかと言いたい。(時事アニメネタ)
まあ射程が短いせいと考えれば仕様なので諦めるしかないのだろう。
これがイヤなら遠隔持ちにハック攻撃を覚えさせろ、ってことだ。

まあ今回の場合対策は簡単。
危なそうだったらメガホン後に「ほぼまんたん」、これを心がければいい。
薬草の方が世界樹より安いし、倒される前に早めのケアだ。


今回、ボスの攻撃を強くしたのは、中級者以上には問題ない変更だと思うが、初心者はどうなんだろうか。
異界みたいになすすべなく順番に倒されるモンスター達、みたいなクリスマスの悪夢には、さすがになってないと思うけど。
こまめに蘇生回復したり氷結待ちすればどうにでもなると思うけど、面倒そうだなあ。
勿論、初心者お断りのイベントがあってもいいし、昔、「レイドボスが弱すぎてつまらない」って書いたことあるから文句はつけにくいけど…。
うーん…。
スポンサーサイト