ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


クリップボード01

2015/12/22~2016/1/11、探検SPと強敵イベント。
(→公式リンク


待ってましたの探検SP、そして併設された強敵イベント。
しかしその内容は、正直言って微妙
かなりの期待外れだ。
ちょっと、不満を箇条書きにして挙げてみる。

期間がだらだらと無駄に長い
つまり当分の間メタルなし、これがキツイ。
郵便の空きがほとんどないので、今本気で肉を投げたらしたっぱ探検が相当やり辛くなる。

1日おきの強敵イベ
これは意味が分からない。
シンボルを日をまたいで残すことができないし、毎回必ず沸かし用スタミナを持っていかれる。

無印遠近の混入
それぞれ育ててる人はいいのかもしれないけど、個人的には邪魔でしかない。
無駄に長い日程を少し調整して、竜王+無印の時間、竜王+(遠)の時間、って感じで分けてくれればいいのに。

SSピックアップ無し
前回までは1%のおまけでついてきたものがいきなり無しってのは…。
おまけとは言え、当たれば嬉しいスライムとズッキーニャをゲットするチャンスだと思ってたのだが。


とりあえずパッと思いつく不満は、こんな感じ。
うーん、文句ばっかりだな。
良かった探しをしてみようか。

1日おきの強敵イベは、合間合間でメインシナリオを進めることができる。
無印遠近というハズレが混ざってることで、インフレ防止にはなる。
SSピックアップは、まあいらない人はいらないので無い事がデメリットとは言い切れない。

こんな感じ。
…良かった探しになってるかこれ?

シナリオクリアでSSプレゼントという太っ腹から、SSSの登場に戦々恐々としてたけど、これならまだ大丈夫かもしれない。
運営的には、もうしばらくSS最強で引っ張るつもりがあるような気がする。
読み違いかもしれないが。



ということで、今回のイベント方針。

肉は投げない。温存。

1日おきだろうと何だろうと、福引を稼げる強敵イベントは無条件で重要なイベントだ。
今回は金福引も期待できるし。
休憩日は補助券集めしつつ、メインシナリオを牛歩で進める。
そんな感じでやって行こう。
フラストレーションが溜まる年末年始になりそうだが、まあ仕方ない。



「後日公開予定」の1月11日の探検SPの予想は、

◎本命 新SSモンスター(実質ハズレ枠)+ヘルバトラー。
○対抗 エスターク+ヘルバトラー。
△穴 SSピックアップオンリー。
☆大穴 SSSモンスターついに登場!!

これだけ書けばどれか当たるだろ
じゃなくて、これ鉄板!
スポンサーサイト