ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


クリップボード01


5/3~5/10、GW強敵イベント。(→公式リンク


いやあ、これは…何とも言えない。
まず言えるのは、聖魔斬やスライム斬りなどの系統斬りをAランクで販売するのはセコい。間違いなくセコい。
去年のGWの目玉だった金モーモンもAランクになってるので、肉スカウトはかなり厳しい。
これに頑張れる課金力があるなら、テラノに2個投げを繰り返したほうがマシだろう。
金モーでまじゅう斬りを伝授する猛者は、果たしているのだろうか。

しかし、良い点もある。
使うかどうかはともかく、ばくれつけんとギガスラッシュがCランクと格安になっている。
らいじん斬りばくれん斬りなどの上位斬撃がBランク据え置きなので、系統斬りと比べて良心的?なのも○。
そして上に書いたことと矛盾するが、金モーモンをAランクにしたのは賢明な判断だと思う。
インフレ防止は大事。


後は、金福引のドロップ率だけだろう。
金銀をガンガン落としてくれれば、GWに相応しい神イベントになるはず。
あ、ゴールドストーンはいりません。





先週は実質イベント無しの週だったので、MVPを調整しつつ曜日日替わり後にテラノを捜索していた。

WS2016年05月02日_1664

超久々にスカウト成功。
これだけで1週間が報われた気がしてしまう。(騙されてる)



と言いつつ、ちゃんとあくま限定バトスタもこなした。

WS2016年05月02日_1666

356位で点数は35383Pと、自分的には驚きの順位。
当初は5000位以内でいいと思ってたし、やる気も全然なかった。
やる気の問題だけじゃなく、構成的に1000位以内は無理だと思ってた。
ちなみにメンツは、こんな感じ。

クリップボード02

色々弄って、最終的にバーサーカー+261(攻撃1169)、バズズ+114(攻撃789)、ベリアル+111(攻撃808)の3体がアタッカー組、おにこぞうとドルイドの2体がサポート役、に落ち着いた。
このメンツでそこそこの戦闘数をこなしてる内に、たまたまスーパーハイテンションが絡んでポイントが伸びた。
Sランク同士で2回配合したベリアルもバズズもゴミみたいな特性しか持ってないし、攻撃1000越えてるのはバーサーカーだけ。
とてもじゃないが高ポイントを取れる構成じゃない。
要するに、ただのマグレだ。

郵便にはビリボ+マヒの心得持ちのメーダプリンスが寝てたけど出番なし。
結局ヘルバトラーも郵便から出さなかった。


正直に言って、何ともやる気が出ないバトスタだった。
対戦したメンツを見る限り、同じ気持ちの人も多かったはず。
だが、昔スタメンだったバーサーカーを活躍させられたのは良かったと思う。
とても楽しそうに殴ってたよ。
気を抜くと、愛着があるはずの古株モンスターすら会心素材に見えてしまう時があるからなあ…。
スポンサーサイト




ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


GWイベ初日、とりあえずいつものように炎の曜日クエスタートで強敵を沸かしてみた。

WS2016年05月03日_1668

WS2016年05月03日_1669

WS2016年05月03日_1670


いやあ、これは…何とも言えない。(昨日のコピペ)

何戦しても落ちるのは補助券ばかりで、最初はかなりガッカリした。
しかし、良く分からないが、今回はゴールド率がかなり低いっぽい。
福引券そのものを落としてくれた方が嬉しいに決まってるけど、補助券も重要だし、少なくともゴールドちゃりんちゃりんより100倍マシ。
なので、あまり文句を言う気になれない。
強敵の沸きも割と良い感じだし。

今のところゴールドストーンが出てないのも好印象。
連盟イベを頑張ればゴールドは余りまくる現状、金石は邪魔アイテムでしかない。


WS2016年05月03日_1672

WS2016年05月03日_1673

スタミナ15使った時点で金福と銀福のドロップも確認。
銀モンスターが銀福引を落としたと言うことは、銅モンスターは銅福引を落とすんだろうか?
そうすると、ランダムシンボルよりゴールドマンや金キラマなど確定シンボルを優先した方が、金福引を狙える?
まあモーモンは別枠としても、ルーラ横に複数いたらそんな感じの優先順位でやってみようかな。



人参使いまくろうとは思わないが、今のところ悪くないイベントのように思える。
そんな感じ。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


うーん、今回のイベント…。
なんか…微妙にしょっぱい気がする。

前の記事だと「今回はゴールド率がかなり低いっぽい。」なんて書いたけど、そう感じたのは初日だけだった。
波があるのか分からないけど、強敵の沸きが良かったのも初日だけ。
忌むべきお邪魔アイテムのゴールドストーンも結構見かけるし、普通にゴールドも落ちる。
補助券が出る代わりにゴールド率が低いなら悪くないイベントだと思ったのだが、そうじゃないっぽい。
2~3スタミナ使って補助券1枚って、それ曜日クエと大して変わらねえよ。
これがゴールデンウィークにやることだろうか。
土日に何かスイッチ入るかな、と期待したけど今のところそんな気配はゼロだし。

とまあ、文句を色々書いてはみたが。
今さら愚痴っても仕方ない。
福引券が手に入るイベントは何であれ重要だし、今回は金福引も出る。
有用な特技・伝授素材スカウトの可能性だってある。
要するに、スペシャルだとかゴールデンウィークだとか、そういうのは忘れてただの強敵イベントと思えばいい。
自分を騙してる感じがしないでもないが。



WS2016年05月07日_1696

今のところスカウト成功したのは銅ズッキーニャ1体のみ。
かぶとわり素材にはできるが、それだとがいこつと変わらないような。
まあスカウト出来たことに意義がある、ってことで…。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


rot_bnr160510slimerush.jpg

5/10~5/17、強敵イベントスライムラッシュ。(→公式リンク


内容を確認して最初に思ったのは、
これは、面白そう。

新モンスターは置いておくとして、人気のスライムモンスター達の特性が強化されている。

クリップボード01

一番の注目は勿論、時々2回行動持ちのスライムだろう。
最軽量の重さ8の時々2回行動は、サポート役として活躍できる場所がある。
同じくスライムベスも、育成してるなら肉使う価値があるだろう。
いきなりピオラも使える特性だと思う。
スライムナイトはピックアップSSになってたので育ててる人は多いかも。
これらはCランクとお手頃なのも好印象。

ホイミスライム・ベホイミスライムも育成してる人は多そうだ。
ただ、大賢者はこの斬撃優位の現状ではどういう扱いになるのか、イマイチ分からない。
マジックハックやルカニが効きやすくなったりするんだろうか?
遠隔持ちじゃないから弱体役としても魔法アタッカーとしても微妙に使いづらい?
正直、この辺は良く分からない。

大トリの武者スライムは、昔コラボイベントで配布されたのを配合すれば勝ちどき・大剣豪持ちということになる。
これはネタとしてはかなり面白い。
一部の好事家が好みそうな趣味モンスターだと思う。
まあライムでいいじゃんと言われてしまうと立つ瀬がないのだが。
ただ、お遊びで使おうと思っても、やっぱ配合がネックだなあ。
ピーチやベリーやチェリーなんかも、会心orみかわしを上げてバトスタ景品に入れていいと思うんだが。
まあ、今さらか。

不安なのは、スライムがランダムシンボルだとしたら、目当てのものが出る確率が低そうだ。
ぶちシリーズもまとめられるのなら、確率9分の1。
結構狭き門な気がする。

とりあえず今週の方針としては、時々2回スライムは絶対に1匹捕まえる。
自分はスラリンと異界スライムの2体を育成してるが、いつかは配合で1体にするつもりなので、肉を使ってまで2匹スカウトするべきかどうかが悩み所。
肉なしで来てくれれば嬉しいのだが、これは完全に捕らぬ狸だろう。



いやしかし、今週のイベントは、何というか久しぶりに面白いと思う。
この際、キャプテンスライムとかホミロンとかも出してくれたらもっと面白かったのに。(両方持ってないけど)
本当、久々に運営を見直した。
転生ラッシュの追加特性がピント外しまくりだった上、聖魔をAで出したりとか、最近の設定は酷かったから。
上から目線になってしまうが、やればできるじゃん!

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


スライムラッシュの初日はスタミナ20使って銀3枚銅5枚と悪くない感じだった。

WS2016年05月10日_1712

Cランクのキングスライムから銀が出たのが少し意外だった。
他のランダムシンボルからも出るんだろうか?


WS2016年05月10日_1717

スライムジェネラルは仲間を呼ぶでスライムベホマズンを呼ぶことを確認。
殴られて守備ダウンマークがついたのでルカニ攻撃持ちだと思ってたが、wikiを見ると特性ダブルアタックにルカニがついてるらしい。

WS2016年05月10日_1718

2匹呼ばせたところで飽きて倒したところ、銀をドロップ。
幸先がいい。
金も落とすらしいが…。


WS2016年05月10日_1719

武者スライムからも銀福ドロップ。
スライムジェネラルとスライムシンボルは最優先として、武者スライムも優先した方がいいのだろうか。
良く分からん。

そんな感じの初日だった。


沸きもまあまあ良かったと思うが、不安通りスライムのシンボルは9分の1ランダムだった。
 →スライムのシンボルが沸く(高確率)
 →目当てのスライムが出る(9分の1)
 →スカウトチャンスが発生
 →5%を引く
と、都合4回の運試しが必要。
このハードルを越えるのはかなり厳しそう。
まだイベント始まったばかりだし、本当は焦る必要もないのだが…。
もともと2匹捕まえるつもりなので、1匹は肉で早めにゲットしておいて、もう1匹はギリギリまで肉なしで狙うとしよう。


ということで。


WS2016年05月11日_1720

二日目、並んだスライムに肉を使用。

99%まで積もうか一瞬迷ったが、いつものギャンブルで75%勝負。
ちなみに今日はここまでめちゃめちゃ不調で、スタミナ半分以上使ってるのに福引きは銅1枚のみ。
嫌な流れは感じるのだが、スライムゲットできればそれも吹っ飛ぶはず。
GO!GO!










WS2016年05月11日_1721

デスヨネ-。


流れの悪さを感じた時点で、99.9%まで積むべきだった。
こういう無駄なギャンブルで無駄に肉を消費するのはうまくない。
…と、頭では分かってるのに繰り返してしまう。
これは、どうにも直りそうにない。


まあ、幸いダメージはしもふり4個で済んだので、切り替えていこう。
次だ、次。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


イベ3日目にして、初の肉無しゲット。

WS2016年05月12日_1727

WS2016年05月12日_1728

大賢者ホイミン!
これは結構、いやかなり嬉しい。
大賢者は、今は分からないが使い道がある特性だと思う。
それこそ、将来的に何かのコンテンツで攻撃呪文が復権する可能性もゼロじゃないし。
ただ現状だと、うーん。
連盟で後方マジックハックとか。
異界で後方マジックハックや弱体魔法打つとか。
枠あるかな?
やってみなきゃ分からないが、試すにもマジックハックの在庫が少ないので結構厳しいかも。


それ以外にも、今日はそこそこドロップが良かった。

WS2016年05月12日_1722

WS2016年05月12日_1723

銅の出は渋かったが、銀が2枚出た。
二日目が酷かったので、あまり高望みはしてない。

とりあえず、肉無しゲットできたので本日は満足だ。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


日記をちょいとサボってる間に週末突入。
リアルが忙しくてもモンパレプレイは忘れないが、ブログの存在を忘れるのは悪い癖だ。マジで。

3日目水曜日の話になるが、スカチャンにスライムが並んだので、前日のリベンジを試みた。

WS2016年05月12日_1724

2日目の損失を取り返すなら、肉2個~3個でギャンブルするべきだろう。
上手くいけば傷は浅く済む。
しかし57.5%はちょっと確率的に心許ない。


WS2016年05月12日_1725

前日と同じしもふり4個の75%勝負で行くべきか。
確率論から行けば、今度はゲットできるはず。




肉を置いたり減らしたり、数分悩んだ結果、




WS2016年05月12日_1726


結局、5個投入92.5%でゲット。
チキン野郎と…呼ばれてもいい。(MOTHER)
肉をケチって57.5%だと、傷を広げる未来しか見えなかった。
75%でもっかい挑戦する勇気はなかった。
できるだけ高確率にしつつ、でも肉は節約したいので、中途半端に92.5%。
ギャンブルにしても中途半端だ。
まあ、ゲットできて良かった。

もう1匹分は、どうしようかなあ…。
うーーーん。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


そう言えば、明日からは異界か。
今回のLV8は使い回しで来るのだろうか。
読めないが、多分来ない…と、思う。多分。
これは「称号を貰えるボスは使い回しされない」というデータに基づいた読み。
やまたのおろち然り、エスターク然り、神竜然り、称号持ってると次回新ステージにされてる。

しかしこのデータには大きな穴がある。
何故なら、LV8ステージが初登場した第5回異界イベと、第6回は同じ構成だったから。
大魔王ゾーマは2回倒すチャンスがあったことになる。
当時は戦力が足りなかったので挑みすらしなかった。
今なら、きっと倒せるはず。
称号なしでいいから、もう一回出してほしいくらいだ。

今回新ステージなら、初日にLV8までやってみてもいいかもしれない。
予定は未定。


スライムラッシュももうすぐ終わるが、今回、なんか知らないけど肉無しが好調だった。


WS2016年05月13日_1729

ホイミン2匹目。
運の偏りってやつだろうか。
どうせ5%ならスライムが来てくれれば…。


WS2016年05月14日_1741

自動HP回復は何に使えばいいのか。
散々考えたが、大防御役でなら活用できるかもしれない。
とは言えこのキングスライムをそこまで育成するのは厳しい。


WS2016年05月16日_1745

ベ、ベスか…。
運を無駄に使ってしまった感が強い。
オレンジを水色に塗り替えてほしい。


ホイミスライム1匹目を含めると4匹の肉なしゲット。
5%ってこんな引けるものだったか。
運が上向きになってきたのかもしれない。
気のせいかもしれない。