ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


メタル用のパーティ編成もそのままに、連盟イベント開始。
昼の部は一回だけボスに入った。
丁度気絶と巡り会って999ゲット。

WS2016年09月13日_2659

WS2016年09月13日_2660

とりあえず1戦して分かったこと。
こいつ強い。
シャイボ軽減、マヒ攻撃、高攻撃力。
大地の怒りで的確に後ろのサポート役を狙ってくるのはやめてほしい。
範囲に巻き込める数で判断してるのかな。
なんとか離して対処したいのだが、狭いところで戦ってるのでそうもいかない…。

しかしマヒ攻撃に関しては処理は難しくない。

WS2016年09月13日_2661

夜の部までのインターバルで、炎の大陸ギルドの星の使徒に移籍してマヒ耐性を上げておく。
そうするとマヒ半減のエスタークがマヒ無効になるので、一歩前に出して攻撃受けさせれば盾役を兼ねられる。
メタルとか素でマヒ無効耐性持ちなら、反射でボスを黙らせることも可能だろう。
そういう意味では、マヒ無効のJOKERをアタッカー起用できればなあ。
まあ無い物ねだりはやめとこう。


WS2016年09月13日_2668

今回の構成は、アタッカー3、バイシ3ピオリム1、つまみ役。
大体ギズモ連盟のときと同じ。
これで夜の部へ。


WS2016年09月13日_2666
WS2016年09月13日_2663

下二つのボーナスがついてる時を狙って入り、メガホンを惜しまず使って999ゲット。


WS2016年09月13日_2662

シャイボ軽減に関しては、軽減くらいならつるぎのまいよりシャイボのほうが総合ダメージ出ると思う。
個人的につるぎのまいをあまり信用してない。
一応何回かつるぎのまいを試したけど、60万ダメージ到達が遅く感じた。

ただ書いていて思ったが、シャイボとつるぎのまいを比較した場合、例えば同数クリティカル出たとして、技1回のダメージ量はつるぎのまいの方が確実に大きくなる。
シャイボは攻撃回数が上だからクリティカル量で上回る可能性もあるけど、その場合会心で時間が飛ぶ回数も増えてる。
それでも回転数の差で総合ではシャイボ優勢と思ってるけど、必ず時間内に60万行けるなら、時間消費やメガホン消費量に関してはもしかしたらつるぎのまいの方が優秀かもしれない。
うーん…明日は色々試してみようかな。


WS2016年09月13日_2675

そんな感じで全戦999ゲット。
メガホン使用量がかなりのもので、1日で70個以上使ってた。
10万取るつもりで今日は多めに稼いだが、ボーダーの状況次第で様子を見ようと思う。



なんか色々考えて書いてたら長くなってしまった。
もうとっとと寝よう。
スポンサーサイト




ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


またやっちゃった…。

WS2016年09月14日_2686
WS2016年09月14日_2687

前回の連盟に続いて、ボーっとしての雑魚突入ミス。
また2ポイントだし…。


そんなミスもしつつの2日目。
色々試したけどつるぎのまいとシャイニングボウ、比較してどちらがダメージ出るかの結論は出ず。
ただメガホン連打する場合に関しては、絶対シャイボのが上だと思う。
つるぎのまいは、打ってからスーパーハイテンション状態が解除されるまでの硬直時間が長い。
この時にメガホンを使った場合、そいつには効果が出ない。
それは非効率だろう。
メガホンというかゴールドは、現状余ってるから惜しまなくていい。
しかし、作る手間と諸々の時間を考えるとなるべく節約したい。
矛盾してるけど、そんな感じ。

ただ絶好調持ちのエスタークはシャイボとつるぎのまいの両方をオンにして様子を見ている。
絶好調が発動すればスーパーハイテンション状態が解除される。


WS2016年09月14日_2695

朝2夜12のボス14戦して今日は終了。
今日はメガホン84個使用した。
平均値だけ見ると、昨日は平均7個だったのが6個に減っている。
結局、メガホンをエスタークと竜王に惜しまず使うのが一番重要な気がする。
シャイボを打つときにメガホン合わせるだけで済んだカニが懐かしい。



ブログの話。
昨日くらいからブログの表示がおかしい。
何も設定弄ってないのに。
調べたらfc2の方の不具合?らしい。
こういう不具合を何のアナウンスもなく放置し続けられると、信頼も薄れるってもの。
無料で使ってるから文句も言えんけど。
本気でブログ移行を考えようかな…。

※追記
いつの間にか直ってた。しかし不具合があったという障害情報も、直ったというインフォメーションもなし。