
ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
異界二日目。

前回の自分の記事を参考にして、LV5~7まではさっくりクリア。
スクショも撮ってないので書くことがほとんどない。
実質周回モードなので当然といえば当然かも。
強いて言えば、LV6とLV7はJOKERを盾役として起用した。
頭では分かってたけど、高HPビリボだいぼうぎょは、かなり戦力として頼りになった。
ウォーミングアップを済ませたところで、本題はLV8。
まずwikiで事前情報を集める。
LV8ボスは、ステージ名から予想できたムドー。
なぜか2体出てくるらしい。
片方はビリビリボディの眠り版、スヤスヤボディを持ってるとのこと。
名前は可愛いが、手持ちのアタッカーには眠り無効はいないので、地味に凶悪。
そもそもSS魔王で眠り無効っているのか?(→調べたらムドーが反射だった)
イオマータとメラマータを打ってくるらしく、メラマータは大賢者付き。
最近じゃ異界ボスのお約束になったマータ系だけど、これ一発打たれるだけで半壊を覚悟しなきゃいけないから苦手だ。
この辺を踏まえて、構成を考える。
まずスヤスヤボディ対策。
アタッカー陣をどうするか。
エスタークが眠り弱点なので、普通に戦うと行動不能になりまくるだろう。
しかしパレードスキルと火力を考えると、エスタークは外せない。
とりあえず、スヤスヤボディ持ちは片方だけなので、持ってない方を通常攻撃する位置におけば何とかなるんじゃないか。
そしてつるぎのまいを打って、スヤスヤボディを無視する。
シドーと竜王は眠り半減なので、マジックバリアで眠りを無効にして弱点のシャイボで削る。
机上の空論になりそうな気もするが、とりあえずこれでアタッカー3体は決まり。
盾役はJOKER。
メタキンでいい気がするが、マヒが効くらしいのでビリボに期待。
HP高めだしなんとかなるでしょ、多分。
サポート役には、シャイボを打つ関係からドレアムを使いたい。
しかしドレアムはマジバリを持ってない。

預かりに在庫が1個あるけど、もったいない病が発動して使えない。
…あ、これ、このままじゃずっと塩漬けになるパターンだ。
・貴重だから使えない
・超奥義もったいない
・特定のモンスターにつけて他のモンスターに必要になったら困る
って、そんなこと言い出したら、一生使えないじゃん。
そうは言っても精神的に抵抗があるのはどうしようもないんだけど。
ちょっと前のMVPイベで、もっと真面目にマジバリを狙えば良かった。
サポート役に直接つけようとしたせいで、在庫狙いに回す余裕が少なかった。
結局来なかったけどまあいいか、で済ませた自分の判断が悔やまれる。
今度スペシャルMVPにマジバリがあったら、本気で狙って在庫を増やしておこう。
あれば、だけど…。
話が逸れまくった。

結局、マジバリ役には、ねこまどうを使うことにした。
メラ半減イオ軽減と、耐性もそこそこ。
ドレアムはバイシ役で入れることに。
ドレアムはメラ無効なのでマジバリが入れば大賢者メラマータも無効にできる。
イオマータは、まあ、うん。諦める。
メガザル役は、ドルイドとゴールデントーテム。
素の状態でもイオマータは無視できる。
ドレアム同様、マジバリがあれば大賢者メラマータも無視できる。
結果、こんな構成になった。

JOKERは配合したてでレベル低め、守備力が上がりきってない。
エスタークのパレスキがあってもまだ上がる余地があった。
そして配合したてということは…。
今回は超奥義や奥義を一切使ってない。
色々考えた割に、妥協したり適当だったり。
不安要素を抱えつつ、次回へ続く。
スポンサーサイト
| ホーム |