
ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
完全に日記じゃなく週記になっている気がする。
理由は色々あって、また再燃しちゃったディアボロの大冒険熱とかがあるんだけど、まあそれは置いとこう。
ジョジョ全巻を通し読みしたら、そりゃ再燃するよね、って話。
先週は主に迷宮通いの日々だった。
スタミナ5は曜日日替わりに使って、残り15を迷宮に宛てるハイブリッドな感じでこなした。
しかし10%ヘルバトラーゲットはできてない。
というか、なんかゲットできる気がしない。
もう少し初回確率上げるか、挑戦回数で確率上昇する仕様にしてほしいな。

銀の秘宝が一個出てラッキーだと喜ぶ、そんな現状。
金部屋?なんですかそれは?

そんな寂しい状況の中でもいいニュースはあって、シルバージュエルがついに10個貯まった。


これでようやくメタルスライムを守護転生できた。
50%までカットできるはずの痛恨軽減率がかなりショボいが、これは初回だからだろうか?
さて今週は。
4/4~4/10、探検SP。(→公式リンク)
アップデートでストーリー更新。
ドルマゲスというモンスターが追加。
8に登場したモンスターらしいが、7と8と10は未プレイなので何とも…。
耐性とパレードスキルは微妙。
倒したらじゃなく、会心出したら大型のテンションアップなら最強モンスターになれたろうに。
まあバトスタでなら、使い道はあるだろう。
重さも考えると、それこそドルマゲス2体で運用すればいいのかもしれない。
机上の空論な感じだけど。
フェザースコールとショック攻撃つきれんぞく4は、異界ボスで出てきた時に活きそう。
総評として、こいつは微妙枠なんじゃないだろうか。
というわけで、今回の探検SPはスルー。
今は肉は温存して、凶エスタークが出る時を狙いたい。
正直、先週までの魔王オルゴ神竜デモンスペーディオ構成の方が肉投げ迷ったくらいだ。
あの誘惑に耐えたのにここで肉を消費するわけにはいかない。
ストーリー更新は、前回更新分もまだ終わらせてないので少し焦る、が。
今回も新しい曜日クエの追加が無いみたいで、ほっと一安心(?)。
なんとなく、なんとなくだけど、もう今後曜日クエの追加は無いんじゃないか、って気がする。
そうなると、自分的にはストーリーを進める理由付けがほぼ無くなってしまう。
あとはせいぜい、酒場クエの良報酬と宝箱くらい。
…うーん…。
悪いけど、それだけじゃストーリーを進めようとは思わないなあ。
もっかい好きなSSモンスタープレゼントみたいな、よっぽど大きい飴があるならやるかもしれないが…。
あ、クリアしたらログインハンドの無駄喋りをオフにできるとかなら絶対やる。
と言いつつ、曜日クエが追加されないと明言されたわけじゃないから、完全に切り捨てるわけにもいかない。
迷宮が微妙ボスでイベントなし、みたいな余裕があるときにでも進めておこう。
今は無理かな。
と言うわけで、今週もイベントなしの週。
曜日日替わりと迷宮通いを続けようと思う。
異界はまた2ヶ月おきに戻ったのかもしれないけど、来週はメタルが確定してて再来週は連盟だろうから、今週が迷宮のラストチャンスだと思っていいはず。
ヘルバトラーを引ける気はしないけど、ダメで元々と思えば気楽だし、テキトーにやろう。
スポンサーサイト

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
4/11~4/17、交易商人あらわる!(→公式リンク)
絶対メタルだと思って動いてたら、謎の新イベントが!
てことはメタルは来週で、連盟も2ヶ月おきに戻ったのかな?
まあその辺の予想は置いといて、新イベント。
いつもなら、こういうのは斜に構えてネガティブな予想を垂れ流すんだけど、読む人(9割自分)が気分悪くなるのでそういうのはナシで行こう。
久々の新イベントは、概要を読んだ感じ、通常パレードにおまけがついてくる類いのイベントっぽい。
今は亡きおすそわけイベントに近いものがある。
連盟のように、やればやるだけプレイヤー全員にメリットがある系統っぽいが、とりあえずは赤タマゴチケットを目的にする感じなんだろう。
ただ、1回のパレードで交易チップ?とやらをいくつ拾えるのか、というのが気にかかる。
ちいさなメダルみたいになかなか出なくて、運良く出ても1枚、みたいな扱いだったら最悪だ。
宝箱じゃなくモンスタードロップらしいからさすがにそれはないと思う、というか思いたい。
特に自分はその手の運に自信がないので、尚更。
ちょっと計算してみよう。
1パレードで平均2枚落とすとすれば、20パレで40枚。6日で240枚。
500枚なんて夢のまた夢になる。
これは、さすがにイベントとして成立してないか。
1パレ平均3枚落とすなら、1日60枚、6日間で360枚。
これでもまだキツイ。
1パレ平均4枚落とせば、6日で480枚。
これなら、500枚行くために人参ちょい足ししちゃおうかな!みたいな感じになるかもしれない。
つまり、1戦平均4枚でイベントとして成立するギリギリで、それ以下なら微妙イベント、それ以上なら良イベント(?)ってことになるのかな。
実際どれくらい落とすかは分からないけど、これはなかなか面白そうだ。
ただ、ブラウザを最大化して背景の画像を見る感じ、赤たまごチケは800万チップらしい。

ということは…えーっと。
ユーザー1人で500枚集められるとしても、16000人が頑張らなくちゃ赤タマゴを取れない事になる。
今のモンパレでアクティブ16000人は……連盟を見る限り、いると思うけど……。
うーん……。
肉を使う方の交易商人は、オマケと考えるべきだろう。
来なくて当然、来たらラッキー、ぐらいで。
久々のおすそわけ系なのでちょっと嬉しい。
と言うことで、今週は迷宮はお休み、通常パレードを地道にこなす週。
結局先週は10%ヘルバトラーをゲットできなかったから、少し残念。
曜日日替わりをやりつつ良報酬のクエをやったりする感じで行こうと思う。
ストーリーを進めてもいいかもしれない。
チップのドロップに差があるかもしれないので、最初は情報を集めた方がいいかも?
…なーんてのを寝る前に書いてたら、思ってたより時間がめっちゃかかってしまった。
ぐだぐだ想像で計算するより、イベント開始してから実際の数字で考えた方が早かったなあ…。
もう、とっとと寝よう…zzz

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
これは、どうなんだろう…。
交易商人イベ開始。
ログインして動く前に、まずはwikiで情報集め。
それによると、曜日クエではチップを落とさないとのこと。
日替わりでは一応落とすらしい。
戦闘終了後のおまけの交易商人は曜日でも日替わりでも出るらしい。
チップを狙うなら、ストーリーを進めた方が落とすとのこと。
曜日クエがダメと聞いて最初ガッカリしたが、正直、なるほどなあと思ってしまった。
迷宮と曜日クエを封殺しないと誰もストーリーをやらない事は運営側も理解してるんだな。
とにかく何が何でもストーリーを進めさせたいんだろう。
確かにこうでもされなきゃ、自分は曜日クエをやってたと思う。
とりあえず、最初に何をするべきか。
ちょっと悩んで、まず日替わりをやってみた。
が。
2パレで終わったがチップのドロップは0と2。
これは場所が荒れ地の大陸だったのが関係してる?
ならば、とずっと気になってた超奥義が貰える高難易度クエストをやってみた。
炎の世界の、クエスト番号2103「誇りを取り戻せ」。
しかし、やってもやっても、チップを全く落とさず…。


戦闘終了後の商人からジュエルゲットが2回あったけど、チップが出ないのはキツイ…。


6パレードくらいでクエストアイテムをドロップして超奥義は貰えたが、結局チップはゼロ。
もしかしたら、ドロップ系のクエストではチップが出ないように調整されてるのかもしれない。
単純に自分の運が悪すぎるだけ、という可能性もあるけど。
超奥義は取れたのに、なんだかスタミナを損したような気分になってしまった。
クエストはダメなのかな。
もしくは、ハイレベルクエでは落とさないようにされてるとか、そういうのだろうか。
100匹討伐みたいなクエをやっても落とさなかったというwiki情報を見たけど、その手のは全部ハイレベルクエだろうから、可能性はある…か?
仕方ないので、というか。
最初からそうしろよという感じだが、渋々(本当に渋々)ストーリーを進めることにした。
するとクエをやってた時が嘘のように、毎回ドロップしてくれた。

最高は7枚。
謎の神殿に入ってからの方が落としやすい気がした。
結局、今日自分がゲットしたチップは、

40枚。
日替わりやったり超奥義クエをやったのがマズかったんだと思うけど、これは、厳しい。
残り5日間で500枚行くには、1日92枚(1パレ平均4.6枚)のペースが必要になる。
厳しそうに思えるが、7枚ドロップが普通だとすれば、多分行けるはず。
あまり悲観する必要はない、と思いたい…。
ただ、初日の「みんなで届けた交易チップ」のペースを見る限り、800万の赤タマゴチケットは行けそうで、ちょっと安心した。
次の1600万は無理だけど、もともと2ページ目なんて考慮外だったのでOK。
とりあえず明日もストーリーを進めて、まずは買い物が出来るようになりたいところ。
想像してたより微妙なイベントだけど、こういうイベントでもないとストーリーを進めることはなかったと思うから、乗っかっておこうと思う。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
2週間くらい前から再燃してたディアボロ熱だが、10回以上試練をクリアしたらようやく鎮火してきた。
あのゲームはマジで時間泥棒なので、危険物として封印した方がいいかもしれない。
しないけど。

イベント二日目は109枚ドロップと、なかなかの成果を上げることができた。
これは多分、ダンジョンでの戦闘が多かったからだと思う。
本日三日目は、まじゅうの心としぜんの心のためのシンボル戦闘が2回、それ以外も序盤通常エリアの行動が多かったせいか、

51枚…。
最後の方にダンジョンに突入してようやくドロップが伸びたが、これは酷い…。

これで、3日間の合計が200枚になった。
まるで計算したかのような数字。
残り3日で目標の500枚到達には、1日100枚が必要になる。(分かりやすっ)
二日目の109枚ドロップを考えれば、問題なく行ける数字に思える。
だけど、今日序盤エリアで連発してた、敵遭遇が2回だけの悪夢を考えるとかなり厳しそうにも思える。
不安になってwikiでこの後どこのエリアに行くかを確認してみたが、これ以降は新エリアオンリーで動くみたいだ。
ダンジョンも多めっぽいので、100枚ペースで行ける!…………はず。
…多分、きっと。
ふ、不安だ…。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
三日目まででチップ200枚、残り3日で目標の500枚行くには日/100枚が必要に。
これ行けるのか?と不安に思ってたが…。
四日目142枚、五日目131枚とかなりの好成績で、

1日残して473枚と、目標枚数にほぼ到達できた。

最高は13枚ドロップ。
多分、最初から新エリアで動いてればこれが普通だったんだと思う。
これで500枚は問題なくいける。
最終日は余裕もって過ごせるなあ。
そんな心の余裕が幸運を呼んだのか、200回に1回の奇跡が起きた。
全く期待してなかった、
ぶっちゃけ五日目で初めて選択した、

アサシンダガーゲット!
正直、喜ぶより先にビックリした。
赤タマゴチケと一緒に並んでた時は無視してたのにまさかの1発ツモ。
最近この手の運に見放されてると思ってたのに、こんなところで来るとは。
10%ヘルバトラーは挑戦回数が10回越えてもゲットできてないんだけどなあ…。

確か迷宮産特技だったはず?のアサシンアタックの性能はこんな感じ。
攻撃力130に関してはすぐに上位装備が出るはずだけど、これがあるから型落ちしても役目がありそう。
即死効果は、この前の異界LV8みたいな状況の雑魚退治に使えるかもしれない。
いや、単体だし微妙か?
成功率次第かなあ。
もっと身近な話だと、普通のパレードでまともな特技を持ってないモンスターにMVPを取らせるのが少し楽になりそう。
何にしても引けて嬉しかった。
自分の中で少しだけこのイベントの評価が上がったよ。(必殺手のひら返し!)

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
4/18~4/25、メタル祭り。
忙しくてブログに触る暇が全くなかった。
別ゲ(ガルフレ)で時間がかかるイベントがはじまったり、治まったはずのディアボロ熱がまた復活したりと、理由は色々。
ただ一番の理由は、ブログに書くような大きなトピックスが無かったということだろう。
強いて上げるならJOKERの重さが1減ったことと、わらいぶくろにスヤスヤボディがついたことか。

JOKERは、確かこれで-5。
もともと59だから、あと-1で最大値まで軽量になるはず。
しかしいつからか分からないが、タマゴで重さマイナスを全然引けなくなってる気がするので、最軽量は無理かもしれない。

わらいぶくろについたスヤボは、残念ながら他の特性に空きがなくて捨ててしまった。
前もそうだったけど、なぜビリボ持ちに被ってくるんだろう?
…と、今週あったのはこれくらい。
これは「何も無かった」に等しい気がするな…。
一応、ちゃんと経験値は稼いでるんだけど。
バラモスゾンビBに貯めてたルーキーエッグを使って、+250以上にしたりとか。
その後貯めてた赤タマゴを注ぎ込んだりとか。
そういう事もやってみたのだが。
スクショに残す必要も無い結果だった、ということで伝わるだろうか。
現在育成中のバラモスゾンBは、まだ一度も重さが減ってないし、まともな特性が一つも付けれてない。(メラの心得、デインの心得、まれにマジックバリア)
一応???系統以外のアタッカーというメリットはあるので、+999近くなるまで育成は続けるつもりだけど…。
特性運って、どこに行ったら拾えるんだろうな……(遠い目)

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
忙しい!(挨拶)
4/25~4/30、連盟イベント。(→公式リンク)
連盟の重さに苦情が多かったのかどうか分からないが、アップデートで色々仕様が変わった。
転生オーラがアイコンになったり、モンスター表示が小さくなったり。
実際少し軽くなった気がする。
それでもまだブラウザでサイズ変更しないと厳しいから、やっぱ根本的なところは重いままだと思う。
今回は最上位報酬に絶好調タマゴが来た。
これはヤバい。
最初見たとき、一瞬本気で狙おうと考えて、色々計算してしまった。
手持ちと郵便の人参とバトスタメダルを確認したところ、ギリギリ40万までは行けると思う…が…。
それ以上のボーダーになったら爆死するので、涙を飲んで見送り。
無謀に突っ込んで散るのも(ネタとしては)面白かったかもしれないが。
まあ全部999取れる計算だから40万も現実的じゃないし、そもそも連戦しまくる時間がない。(致命的)
この絶好調狙いの煽りを受けて、1000位やらのボーダーも上昇すると読んだ。
ということで、今回の(今回も?)目標は、30000個。
仕方ないんだけど、最近超奥義が増えてない気がする。
…っていう ↑ みたいな内容はイベント開始前に書いておきたかった。
もうイベ3日目だ。
実際にやってみたところ、今回のボスはシャイボ軽減でバギ弱点らしい。
体技ボーナスもあるし、魔風弾を推してるのかもしれない。
ただ軽減ならシャイボでもあまり問題ない。
半減だとかなり厄介だが。
それ以外は特に強さを感じない。
嫌がらせ特性もないし、特殊攻撃の威力も頻度も割と低い。
延長と2倍ボーナスと一緒に眠りボーナスが付く事が多いので、攻撃されなくて楽。
今回のメンバーはエスターク竜王バラゾンJOKERのアタッカー4にミニモテモテシュバルツバラゾンゴーストのサポート3つまみ1。
これでシャイボを打たせて2ボーナスで問題なく999が取れている。

3日目終わってこんな感じ。
真面目にやれば相応に、適当にやってもそれなりに。
とにかくなんらかのリターンがある連盟は、やっぱりいいイベントなのかもしれない。
| ホーム |