
ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
89個の肉投げ空振りのギガントショックから数日経って、大分立ち直った。
そもそも確率上、0.5%はそうそう入手できるものじゃない。
だから仕方ない、と、そう思うしかない。
ちょっと前に1個投げ魔オルゴゲットとか、自分としてはあり得ないレベルの幸運が起きてたので、運ってのは収束するものなのだろう。
ただ89個でSS2体しか出なかったのは本当に運がなかった。
今でも思い出すとズーンと落ち込むし、モンパレ関連に触れるのも嫌だったし、自分のブログを見る気もしなかった。
しばらくの間スタミナ20消費するのも億劫だったけど、それでも結局惰性でプレイしてしまうんだからどうしようもないな。
ということで、まだダメージを引きずってはいるけど、とりあえず心機一転。
8/8~8/15、メタル祭り。
荒れ地を除いて全部50レベルになって経験を稼ぎやすくなった。
中央大陸の優先度はかなり低かったので、これはいい改善。
倒すとスカウト率アップもオマケとしては嬉しい。
でも今やるなら、福引きを稼げる強敵島仕様にしてほしかった。
同時に会心キャンペーンをやると読んでたけど、なかったなあ。
来週かな。
にしても、前にも書いたけど、毎月第2週をメタルに固定するのやめてほしい。
別ゲ(ガルフレ)の時間を取られるイベントと開催時期が丸かぶりで、かなり忙しい。
なんで、ソシャゲってある程度年月経つとイベントパターンを固定するんだろう?
って疑問風に書いたけど、理由は簡単だな。
新イベントを作るコストをかけられないから、既存イベントを使い回してローテーションにしてるだけだろう。
と言ってもリソースの使い回しは別に悪いことじゃないし、無理に変えるとユーザーから反発食らうこともあるくらい、イベントのローテーションは大事なんだけどさ。
むしろ昨今のソシャゲって、どれだけ上手くイベントローテーションをまわせるか、が重要になってる気がする。
せちがらいな…。
ふ、ローテンションでローテーションの話をしてしまった。
(上手いこと言った!)(そうか?)
スポンサーサイト
| ホーム |