
ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
10/11~10/17、メタル祭り。
メタル通常版。
単純に経験値稼ぐなら島よりこちらの方が上だろう。
最近お馴染みになってきたスカウト率アップがあってメタキンスカウトが狙いやすいのも○。
今回は先日ゲットした大魔王バーンをサポート役として強化したい。
水曜になってイベント開始、大陸をまたぎつつメタキンを倒していく。
ほどなくバーンが60になったので、適当なルーキーエッグを配合してみた。
当然初配合。
そうしたら、


勝ちどきと、いきなりバイキルトゲット。
なんだそりゃ!
何というか…素晴らしい神特性が来た。来てしまった。
物理アタッカー、しかもバトスタ用モンスターに来たなら、間違いなく狂喜乱舞するセットだろう。
でも昨日、「やっぱサポート役かな」って思いっきり書いたのに…。
いや、凄いよ。さすが大魔王様。
これは、サポート役なんてのはプライドが許さないというアピールなんだろうか。

SS魔王に勝ちどきが付いたのは初めてだ。
おばキャンとかドルイドとか、元Fランクが引いたことはあるけど。
記念すべき初魔王勝ちどきがサポート役を狙ってたモンスターに来るなんて、本当に特性運ってのはままならないものだ。
これ、例えば少し前にタマゴ食わせてたバラゾンとかに来てたらめちゃめちゃ嬉しかったのになあ。
せっかく神特性引いたんだし、バトスタアタッカーの道はないか、真剣に考えてみた。
まずは物理。
ちからじまんだと+999で3700ちょい。
良くはないが悪くもない、けど転生がないのがキツい。
闘神の新生転生は多分あり得ない。(魔ですらあるのかどうか)
会心上げは5からスタート。10以上からスタートすることが多い新しめの魔王とは比べものにならない。
色々考えると、やっぱ厳しい。
魔法アタッカー、というか勝ちどきマダンテ役という道はないだろうか。
元になるマダンテ素材がないという根本的な問題はさておいて。
バーンは???系統なので聖魔の雨をくぐり抜けられない気がする。
いきバイ活かして後衛狙いの系統斬りとか、とにかく何とかして勝ちどき発動させて、その後にマダンテを詠唱完了。
それまで生存できるんだろうか。
発動さえすれば、高いMPと特性大魔王で与えるダメージはデカいだろうけど。
色々考えると、やっぱ現実的じゃない?
うーん…。
単純にラッキーとは言い切れない、思ってもなかった特性ゲットで少し狼狽えたが、原作ファンとしてはバーンの戦闘能力が上がったのは素直に嬉しかったりする。
現実的に役立つかどうかはおいといて。
ただの偶然だと頭では理解しつつも、やっぱ…愛だね!
スポンサーサイト
| ホーム |