ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


先週の話。
異界をクリアした後は、曜日日替わりをやりつつスタミナ10~15を迷宮に回していた。

WS2018年04月27日_6257

ゴッドライダースカウトは2回失敗。
これは、なんとなくマズイというか、ドツボにハマりそうな感じがする。
真面目に狙うなら、迷宮に回すスタミナを増やさないとダメかも。
どうしたものか。


というところで先週の話終了。



今週の話。

5/1~5/7、探検SP。(→公式リンク
5/1~5/8、鍛錬の塔。(→公式リンク

(塔の消費スタミナを確認)

はい解散。

消費2にするか、7階建てにするか、一日でリセットをやめろ。話はそれから。

と言うことで、今週は(今週も?)実質イベントなしの週。
しかし前向きに考えると異界なり迷宮なり好きにスタミナを使えるので、悪くない。
ゴールデンウィークと考えると微妙だけど…。


探検SPでは竜神王と強化ヘルバトラーが登場。
まず竜神王。
パレスキはドラゴン限定ギガントドラゴン。
それなら最初からギガントでいいんじゃね、って話になる。

特技は、どうなんだろう。
後ろの方で打てば異界雑魚戦や盗人開拓バトルで輝く…か?
炎ブレスとデイン属性だと思ったら、ギラとデインなのね。
変なの。

固有特性は、混乱しても一つメリットができるので異界では悪くないと思う。
つっても自分から混乱を狙うのは危険だから、ボスがぐるぐるボディ持ってるとか、そういう状況で輝くんじゃないだろうか。

状態異常の耐性は良い感じで、転生で更に良くなるはず。

総括すると、全体的に微妙だと思う。
ただ、多分ステータスも良いんだろうし、アタッカーをドラゴンで埋められる人ならギガントより使いやすそう。
そうじゃなくても、ギガントを既に持ってて、他にパレスキが死んでるアタッカーを使ってる人なら、2%を狙う価値は十分にある。
と言いつつ、自分は今回は肉投げはやめとく。


強化ヘルバトラーは、どうでもいい
もとい、固有特性で条件の緩い一発逆転を持ってるからバトスタ向き……なのかなあ。
一度だけって制限がなければ超強力だったろうに。
パレスキと耐性は見なかったことにしたいレベル。
正直言って、微妙ってレベルじゃない、趣味モンスターだ。
ただ特技移植用と考えれば、いきなりピオラ持ちの素早いSSでホーンブレイクはバトスタ最強じゃないだろうか。
星降りのサンバより詠唱早いのか知らんけどさ。
スポンサーサイト




ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


先週は、曜日日替わりをやった後に迷宮に10スタミナ使っていた。
ボス戦は二日に一度。
悪いペースじゃないはずだが、ゴッドライダーはスカウトできず。
ハマりそうという予感が当たってしまった。
こんな予感は当たってほしくなかった。
やっぱ曜日日替わり5迷宮15の配分にするべきだったかなあ…。
と、後悔してももう遅い。
今後のイベントスケジュール次第でまだチャンスはあると思うけど、ゲットは厳しいかも。


5/8~5/15、メタル祭り。


気持ちを切り替えて、今週はメタル祭り。
探検SPの次の週なのでローテーション通り。
郵便圧迫が嫌でメタル待ちだった異界の福引き&ライトを両方引いてみた。


WS2018年05月08日_6284

まずライト。
珍しくいい数字が出た。
性格は全滅だったけど。
プラス値上昇に心置きなく使えると考えればいいか。
25%奥義も3枚とほぼ確率通りなので文句はない。


WS2018年05月08日_6286

本命の異界福引きも割と良い感じ。
タマゴは少なかったが超奥義4枚とSS素材は嬉しい。
秘宝チケット×3って、このメンツの中だと比較的微妙なだけで、良く考えたらハズレとは言えない気がする。
そういう意味では、間違いなくハズレ枠と言い切れる20%ジュエルチケット×10が1個だけだったのがナイスだ。


WS2018年05月08日_6295

イベ初日は、残りスタミナ2でようやくエンゼル出現。
ギリギリで出てラッキーと取るか、ギリギリまで出なかったことをアンラッキーと取るか…。


メタスラ等も狩る必要があったので、配合はあまり進まず。
それでも一応、ギュメイが+999に。

WS2018年05月08日_6291

異界連盟で使う予定はなく、バトスタ専用に育成してきた。
ある意味かなり贅沢なモンスター。
来週がバトスタデビューになるのかなあ。


WS2018年05月08日_6293

嬉しい重さマイナスゲット!


WS2018年05月08日_6294

これで重さ55、最大までダイエットしたギガントと同じ重さになった。
ステータス的には、今の手持ちの中では開拓島のスカウト力が一番高いモンスターだったりする。
多分、みかわしの高さのおかげ。
エスターク併用やマホルアップを考慮する必要がないから、余り気味のふしぎなきのみを食べさせてるのもあるかも。
特性は、結局勝ちどき・まれにハイテンション・ときどきテンション・おうえんのまま。
いきなりテンションピオラバイキルト辺りがほしかった。
一応、これ以上配合はしない予定だけど…。
予定は未定。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


メタルイベント中。
初日苦戦したエンゼルは水曜木曜はあっさり出てくれた。
タマゴチケットは絶好調狙いでギガントに投入してるが徒労が続いている。
まあ、ダメで元々。


バルザック育成中。

WS2018年05月08日_6290

ヘロヘロボディをゲットしたが微妙。
ビリボスヤボなら盾役への道が開けたのに…と思ったけど、状態異常耐性が半減ばかりだから今は難しいか。
ただ、バルザックのパレードスキルを活かす方法として盾というのは悪くない。


WS2018年05月10日_6297

とか思ってたらいきなりバイキルトをゲット。
バルザックには固有特性の超獣があるけど、いきバイが優秀な特性なのは間違いない。
これが一番輝くのは、やっぱりバトスタかなあ。
少なくともぶっしつ限定バトスタでは役立ってくれるはず。
運に左右されず最初から最大火力が出せるから連盟でも輝く。
ただ異界ではあまり活きない。


WS2018年05月10日_6298

現在は+700まで育って、特性はいきバイ、まれにハイテンション、ギロギロ、ヘロヘロボディという構成に。
アタッカーにするべきなのかサポートで行くのか、まだ微妙だけど、+999という一応のゴールは近くなってきた。
絶好調とか覚えてくれないかなあ。(3回目)

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


絶賛体調不良中。
また咳が出てきた。
薬は飲んでるんだけどな…。


WS2018年05月12日_6301

先週のメタルはエンゼルがなかなか好調だった。
追加にんじんなしで、日曜が1匹だった以外は全部出てくれた。
えーっと、期間が7日で金土日は2枚チャンスだから、マックスは10匹。
今回は9匹倒せたってことになる。
これは多分過去最大だと思う。
それで得たタマゴチケットでの特性ギャンブルは全滅だったけど。


WS2018年05月12日_6303
WS2018年05月12日_6304

あとは、バルザックが重さマイナスを一回引いたことくらい。
全然ダイエットできてない気がしてたけど、なんだかんだで-5まで減ってた。

と言うところで先週の話終了。



で、今週は、

5/15~5/20、連盟イベント。(→公式リンク

2ヶ月ぶり?の連盟が来た。
今回は最上位が格闘王とかなりレア特性。
おまけにシャイボ耐性が普通(持ってないけど魔風弾も普通らしい)と、インフレ要素が多すぎる。
一応斬撃封じ攻撃とかの嫌がらせ特性は持ってるけど、こんなの抑制になりゃしない。
時間ボーナスがなくなってるけど、ハックがあるので代用にはなる。
とにかく2倍があれば十分すぎる。
稼ぎやすい=スタミナをすぐ使い切れるってことで、拘束時間が減るのはいいんだけど、インフレがヤバイ。
まだ二日目だけど、2000位で1日1万ペースとちょっとおかしいことになってる。
連盟が毎月開催じゃないとタマゴはまた貴重になってしまうから、頑張る人の気持ちは分かるんだけど。
うーん…今回は5万稼いでフェードアウトでいいかなあ。



触れたくないけど触れざるを得ない、竜神王の話。
普通にただの表記漏れだと思ったし、大抵の人がそう思ったはず。
GWだったか知らんけど、スカウト情報ページなんて直そうと思えばすぐに直せたはず。
それなのにこの対処方法はあり得ない。
正直、今すぐモンパレやめようかなと思った。
ちゃんと謝罪して、表記を訂正して、期間中に肉を投げた人に肉を全返還でいいじゃん。
こんなバカみたいな表記ミスのフォローで、あり得ないレベルのインフレ起こすって、前から思ってたけどここの運営ってバカなんじゃないの。
1行動で他アタッカーがテンション20・50・100にすぐ上がるような状況になったら異界が簡単になりすぎる。
それを防ぐために、キングモーモンみたいなテンション奪うモンスターを増やして調整するのだろうか。
アホくさ…。
本当にこのまま竜神王をこんなバカみたいな設定にするなら、7月で引退になるかもしれない。
が、正直、良い機会かも知れないと思ってる自分がいる…。



一応、改善案。
異界ではギガント凶エスタ等と同じ設定に調整するとか、どうだろう。
特殊なエリアなのでアイテムに加えて特定の能力が制限される、みたいな感じで。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


連盟終了。

WS2018年05月21日_6333

最初の予定通り5万越えたところでストップしようと思ってたけど、結局2000位以内に入った。
最終日の22時くらいのボーダーを見たら行けそうだったので、そこから稼いで滑り込み。
ギリギリで雑魚戦1回やって保険を稼いだが、これは必要なかった。
当初6万超えそうなペースだったのが途中から失速してたなあ。
そうは言いつつ、2000位と考えるとこのボーダーでも高いんだけど。


で、今週は、

5/22~5/29、強敵イベント。(→公式リンク

前回の強敵はモンスターそのものが目的だったが、今回は特技目当てになる。
もちろんエンゼルと福引券が一番大事だけど。
新特技は未知数として、ブレイクブレスが多分一番の目玉商品。
ただSランクなので幸運に恵まれなければ肉無しゲットは無理だろう。
期待はしないでおく。


で、実際にやってみた。

WS2018年05月22日_6347

初日はエンゼルが即出現。
これはラッキー。

しかし、前回は強敵が戦闘中に2体出る場合があったのでスカウト率がすぐ上がったが、今回は単騎のみ。
これではやはり高ランクのスカウトは無理っぽい。
こりゃあ微妙イベかなー…。


と思ってたら!


WS2018年05月22日_6348

マリンスライムとスライムベホマズンの2体がゴールドを落とさないことに気付いてからは、必殺手のひら返し。
いやこれだよ、これこそ理想の強敵イベント。
強敵でゴールドなんていらないんだって、マジで。
そこからは、エンゼルは別として「Cランク2体>ダースギズモ>その他」という優先順位に。

WS2018年05月23日_6350

本日ラストのマリンスライムからは銅福引きも出た。
総計8体くらい?マリンとベホマズンを倒したけど、ゴールドは一度もなかった。
いやあ、素晴らしい。
敵の再出現も早い、というか、出現枠が2体あるのかな?
今回の強敵、これもしかしたら良イベントじゃないかと思い始めてる。
Sランクスカウト?知らん!