ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
前回のあらすじ……ビースト光50ダメージ〆150匹がめんどい。


風邪がだいぶ良くなったのでメイジャン復帰。

最初のプランとしては、白/赤で幽遠などの魔法攻撃力アップのアートマをつけ、黒ソロのようにグラビデかけてバニシュ3とバニシュガ2とホーリーをリキャごとに連発し、トドメだけメイジャン武器に切り替えで……という感じでやってみたのだが、どうにもキツイ(そりゃそうだ)。

ならば殴りで、と考えてみた。
しかし、自分の白は殴り装備を持っておらず、削りが遅い。
白で殴る事なんてあんまりないしなあ。
その割に片手棍スキルは300近いのだが(神竜フィーバーのときに上げた)、それでもキツイ。

何より武器がない。
持ってる中で一番まともな片手棍がドミニオンオグメで貰ったボドゥンメイス(D41+7 隔300 VIT+3 MND+3)だけじゃ、いくらなんでもキツすぎる。
ということでまずは武器集めから。
メイジャン両手棍を進めるためにメイジャン片手棍をはじめる、とか死ぬほど回りくどいアイデアも思い付いたのだが、さすがに却下。

とりあえずキレイン-キロインのシャウトにのっかり、フリーだったモルバモール(D65 隔308 潜在能力:ランドグリース)をロット勝ち。
やはり二刀流は大事だろう、ってことでもう一本物色。
良さそうなのがあった。
アビセア-グロウベルグの戦車NMから、フリー品のウイングワンド(D46 隔216 MP+20 VIT+3 ファストキャスト効果アップ)をゲット。
合わせてD111、間隔524。なかなかいい感じじゃないか?
ということでサポ踊二刀流で殴りつつバニシュ3とホーリーのときだけティウァッツ変更、というやり方で試してみる。

アビセア-ラテーヌで灰塵凶角邪鬼で、狙うはウサギ!

・・・1時間経過・・・

……無理!
それなりレベルの武器で体裁だけ整えたって、自分の装備じゃ前衛の真似事は無理です!
極めればもっといけると思うんだけどなあ。
具体的に言うと、回避をもっと追求できれば…恐らく。
いやでも、火力自体も足りてない感じがするんだよねえ。クラクラがあれば違うんだろうか?

ということで、またしても1時間30匹程度でギブアップ。残90。
単純計算すると、@3時間くらい頑張れば終わるかな?
何か感覚が麻痺してきて、そんくらいならむしろ短い気がしてきたんだけど。
いやいや、もうちょい何か楽な方法あるだろ…ってことで、次は黒でバニシュガ2作戦を試そうと思います。

しかし、回りくどいやり方してるなあ、自分。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

コメント
コメント
No title
確かに白ソロはサブクラの有る無しで全然違ってきますねー。
アートマや支援でヘキサは強いし自己ケアルがあるので死ぬ事はないですが、別に振りが速いわけでもないですし敵の強さ自体丁度~ですからね~。
素避けしないし蝉壱唱えようとするとほぼ中断されるしで、ストレスも沢山w

倒すだけならヘキサ連発でいいですが光属性でのトドメですから尚更(*;゚;ж;゚;*)

でもアビセアで1時間30体はちょっと寂しいですね・・・もうちょっと数こなしたいところですなぁ。
無理せずがんばですおー!
2011/02/03(木) 01:39:55 | URL | ぴら #gRAs/H1o [ 編集 ]
No title
ヘキサ打てないのがキツかったです。TP溜まったら敵はもう瀕死。
そういう時のTP変換を目論んでのサポ踊だったんですが…。机上の空論って感じでした。そんな上手くTP回らない。

っていうか、根本的にアビセアでやるのが間違ってた気もします。石も減るし。
2011/02/03(木) 11:37:32 | URL | sirou #- [ 編集 ]
面倒なのでケアルメイジャンしてないのですが
ビーストならテリガンのウサギやリザードはどうでしょ?
75の時点で楽な相手でアビセア前は取り合いをする狩場でしたが
今は多分そんなに人がいないと思います
モルバモールあるならワラタにブレスド(競売で手脚脚)で余裕でやれると思います
制限時間とか気にしなくていいので是非候補として検討してもらえればと思います
2011/02/06(日) 07:33:34 | URL | S樽 #- [ 編集 ]
No title
私もこの杖のメイジャンに挑もうと思っていますので
ぜひぜひ参考にさしていただきますよ(・∀・)

しかし光〆というのは難しいですねぇ
うーん、でもパラゾニウムよりましかな・・・w
2011/02/06(日) 11:50:18 | URL | レイシア #3DpfYUu6 [ 編集 ]
No title
>>S樽さん
コメントありがとうございます。
テリガンウサギ、そのハッソウハナカッタワ
ウルガランウサギに行くことも考えていたんですが、結局アビセアで済ませてしまいました。
結論として、通常エリアの方が絶対に楽だったと思います。
アビセア脳怖い。

>>レイシアさん
えーっと、私のやり方は参考にしないほうが……w
複数回攻撃武器の作成は、めんどさのレベルのケタが違うかも。単純に数が多いですし。
2011/02/06(日) 19:24:35 | URL | sirou #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック