ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
総集編でした。
このアニメ長い割に意外と総集編をやらない。
一つ思ったことは、遊星は皆のオカンだなあ、と…
改めて思ったのは遊星は声含めてカッコいいなあ、と。
最初は5D'sを「バイク?ありえんありえん」と思ってた自分を惹き寄せたのは、遊星のカッコ良さだったことを思い出した。

TF4
ミスティ(ダークシグナー)と鬼柳クリア。
闇おねえちゃんのパートナーデッキをいじるのを失念していたため、ラストデュエルは超苦戦。
Dと植物、シナジーほぼ無いくせに良く回りやがって、パワーツールドラゴンに3回くらいやられた気がする。
アニメ本編では、逆恨みとロックオリカのイメージしかなかったが、かなりミスティが好きになった。

鬼柳ENDは感動した。一対一のラストデュエルも気持ちが入った。
なのだが…ラスト一枚絵のデュエルギャングジャケットをつけた主人公に爆笑
5人揃ってるし、いつ撮ったんだ!?どうしても気になって笑えてしまった。

パックのチェッカーフラグが100%になってるが、今回使えるキーカードはなんかことごとく金レアにされてるイメージがあり、入手してても数が揃ってないカードがかなり多い…うーむ。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック