少しの間、アビラテのovniをシーフソロで狙ってました。
狙うは獣使いAF3足を+2にするための水行の絵札。

五行追加からライバル増えてるので取り合いもあったんだけど、手軽に倒せるのは間違いないので仕方ないところ。

黄色弱点をつかなくても2個落とすし、トレハンのが大事そう。

といいつつ、一度獣使いで挑戦してみたくて、ユリィで倒したらまさかの2連続ノードロップ。
やはりテントウムシでは本家シーフには勝てないというのか…。
アートマは、獣使いでもシーフでも両方とも灰要凶。
しかし、獣使いの時はシーフと比べて5分以上倒すのが遅かった。
倒す時間は遅い、ドロップ率落ちる、汁とペットフードのコストがかかる…といいとこなしの負け。
まあ、禁断エリアでそこまで強くないNMが相手だし、しゃーないか。
…っていうか自分の手持ちジョブで勝ち負けもなにもないんだが。
そんな感じで、手元にあった水行の絵札数枚とあわせて、

AF3足+2完成。
ヘイストが無いせいか、どうも地味。弱いわけではないし十分常用できるのだが。
残るは、手。土行の原石が6個必要。
アビセアブンカールの鉄巨人が落とすらしいのでソロで狩ってみたが…

自分の黒ソロ、ダメダメすぎ。
最初の5分くらい、レジレジの氷をうちまくってMP枯渇させたり、とにかくもう色々あかん。
何とか勝ったけど、テンポラリ回復使いまくり。技能、ポーションエーテルエリクサー各種、ラスエリ、侠者の薬と散薬、他いろいろ。
天神以外なんでもありの薬漬け状態。ダメだこりゃー。
しかも黄色弱点はついたのに原石ドロップせず。むうう。
ってことで、おとなしく5行総取りシャウトでレシェフを狙うことに。
トリガー1個でいいのはありがたい。

2回のレシェフで無事にAF3手+2に。
とても攻撃的な性能。ランペの着替えはこれで決まりかな。
竜騎士、シーフに続いて3番目にAF3+2フルセットが揃ったジョブは、自分でも驚きの獣使いだった。
現状、暗いところで天道虫使いとしてしか動いてないけど、それが大きい。
竜騎士AF2コレクションも、残るは裏バスのみ。これがまた出ないんだなかなか…。
狙うは獣使いAF3足を+2にするための水行の絵札。

五行追加からライバル増えてるので取り合いもあったんだけど、手軽に倒せるのは間違いないので仕方ないところ。

黄色弱点をつかなくても2個落とすし、トレハンのが大事そう。

といいつつ、一度獣使いで挑戦してみたくて、ユリィで倒したらまさかの2連続ノードロップ。
やはりテントウムシでは本家シーフには勝てないというのか…。
アートマは、獣使いでもシーフでも両方とも灰要凶。
しかし、獣使いの時はシーフと比べて5分以上倒すのが遅かった。
倒す時間は遅い、ドロップ率落ちる、汁とペットフードのコストがかかる…といいとこなしの負け。
まあ、禁断エリアでそこまで強くないNMが相手だし、しゃーないか。
…っていうか自分の手持ちジョブで勝ち負けもなにもないんだが。
そんな感じで、手元にあった水行の絵札数枚とあわせて、

AF3足+2完成。
ヘイストが無いせいか、どうも地味。弱いわけではないし十分常用できるのだが。
残るは、手。土行の原石が6個必要。
アビセアブンカールの鉄巨人が落とすらしいのでソロで狩ってみたが…

自分の黒ソロ、ダメダメすぎ。
最初の5分くらい、レジレジの氷をうちまくってMP枯渇させたり、とにかくもう色々あかん。
何とか勝ったけど、テンポラリ回復使いまくり。技能、ポーションエーテルエリクサー各種、ラスエリ、侠者の薬と散薬、他いろいろ。
天神以外なんでもありの薬漬け状態。ダメだこりゃー。
しかも黄色弱点はついたのに原石ドロップせず。むうう。
ってことで、おとなしく5行総取りシャウトでレシェフを狙うことに。
トリガー1個でいいのはありがたい。

2回のレシェフで無事にAF3手+2に。
とても攻撃的な性能。ランペの着替えはこれで決まりかな。
竜騎士、シーフに続いて3番目にAF3+2フルセットが揃ったジョブは、自分でも驚きの獣使いだった。
現状、暗いところで天道虫使いとしてしか動いてないけど、それが大きい。
竜騎士AF2コレクションも、残るは裏バスのみ。これがまた出ないんだなかなか…。
- 関連記事
-
- コルセスカ強複数回ルート回想その1 (2011/06/21)
- 獣使いAF3+2、その2 (2011/06/17)
- 獣使いAF3+2 (2011/06/06)
スポンサーサイト
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
| ホーム |