ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
一応…書いとく。

公式のジョブ調整について (2011/08/19)

竜騎士
ステディウィング Lv95
ワイバーンにダメージを一定量無効にするバリアを張る。


先にフォーラムで発表されてたから新鮮さもない。
暗黒の新アビみたいに具体的な数値も教えてくれないし、期待したら痛い目みるだけだろう。
いや本当、リキャストと無効にする数値次第。
効果時間も気になるかなあ。ストンスキンは5分だっけ。

個人的にはもうなんか色々諦めてるので、どんなのでも嬉しいけどね。
他のジョブとか気にしたら負けさ。


竜騎士最大の問題は、開発が竜騎士に愛着を持ってないこと。
昔の電撃本を読んで、当時の担当(サブリガ好きの人)が「竜が強くなったのでしばらく竜騎士は封印!」とか書いてることにすらイラッとしてしまう日々。
テメーにはテメーの主義があるんだろうし強ジョブ嫌いなのは結構だが、掲示板とか個人サイトより何倍も影響力がある雑誌の攻略担当がそんなこと書いてんじゃねーよ。
しかもその当時、客観的に見て竜騎士全く強くなかったしな!あれで強いとかないよ…。
竜がネタキャラっぽくなって、今現在こんなことになっちまった原因の一つは、電撃で長期間こいつが竜担当だったからじゃないのか、と割と本気で考えてたりする。

はい、妄想の責任転嫁終了。
いち雑誌の面白4コマのセリフにそんな影響力なんかありませんよー。妄想ですよー。





ということで忍者に逃避してます。

クリップボード01

カムハブリを覚えてみたり。

クリップボード02

ウングルブーメランを獣使いで取ってみたり。

そんな感じで逃避中。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック