ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
今年の8月からはじめたソロリンバスの話。

前回預けた忍手が帰ってきた。

クリップボード01

そして、次に預けるは竜脚。
昔、LSで少人数リンバスをやってた頃に竜素材は捨てるほど出てた。
しかしその当時は竜にそれほど力を入れておらず、ロットしてなかった。
そんな昔の自分が憎い、今更のAF強化。
DCブレー+1になって帰ってくれば、子竜のHP+5%は大きい。
今度の新アビとも相性がいいはず。
多分。





リンバス関連で。

クリップボード02

ずーーーーーーーーーーーーーーっとスルーしてきたアルタユ地図をようやく取得。
獣の広域サーチと電撃本に頼る日々にSayグッバイ。
広域ってマップ持ってなくても使えるんだね。





9/7の記事でこんな事を書いた。


>> ラスト一箇所でモンクだけAF+1コンプしてしまう。

>> 物欲センサーが働かないから良く出るのであって、集めようとしたら出なくなる。それが世の常ってもの。

>> モンク素材出ろー。コンプしちゃうぞー。セットで揃えて預けちゃうぞー。(チラッチラッ

>> …よし、これだけ言えば空気読むだろきっと。

>> 次のリンバスが楽しみだ。




9/9 アポリオンSE
クリップボード05


9/12 テメナス北
クリップボード03


クリップボード04

揃った。



なんでやねん

空気

読みすぎ

センサー は?

かゆ

うま
















…再来週にはAF+1の初コンプジョブが出そうです。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック