ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
ここ数日の近況書きます。

HDDの一つがお亡くなりに。
それはまあいいんだけど。
いや良くないんだけど。
主にアレやソレなデータ(分かるよね)がほとんどだったから、それは大ダメージだけどまあ無きゃ無いでいいとして。
今までちまちま保存していた、再取得できないようなマイナーなウェブラジオのデータが消えたのが痛い…。
バックアップって大事。

連鎖するように、PC自体も不調に。
XPなんだけど、いわゆる起動画面は出るもののその後真っ暗になって、そこから全く動かず。
セーフモードでも起動せず。
結論としては、その死んだHDDをつけたままでいるとOSが起動しなかったということなのだが。
その時はそんなことは分からないので、おかしいぞ、と思いつつ無理矢理リセットを強いられるうちに、HDD関係なく起動しないように。
簡単に書いてるけど、自分で色々試行錯誤して切り分けしていくうちにこういうことなんだろうな、って分かっただけで、試してる間は焦りまくってた。
仕方ないのでwindowsXPのインストールCDから修復インストール。
これでとりあえず通常環境は復旧。


それはいい!(逆シャア風に)


問題は、その逝ってしまったHDDにFF11をインストールしていたこと。
あえてCドライブに入れてなかったのが仇に。
それがどういうことかと言うと、
マクロが…。
…もう一度書いとこう、バックアップって大事。

FF11においてマクロって重要で、結局FF11が上手い人ってマクロの使い方と組み方が上手い人だと思う。
いやまあ、そのマクロをいつ使うか、っていう判断力も重要だけど。
とにかく、並のレア装備より重要なマクロを0から組むとなると、これはもう1日仕事といっても過言じゃない。
よし、正直に言おう、超めんどくさい
一昨年に復帰したときも、マクロの再作製がめんどくてかなり二の足を踏んだし、実際死ぬほどめんどくさかった。
あの思いをするのはもうイヤです。
イヤなんどす!(京都?)

と、書いたところでふと思い出した。
そういやたまーーにマクロをサーバー保存してたよ!
キャラ選択のとこで、なんか複雑な操作するやつ。
クライアント保存もしてたけど、万一のためにサーバー保存も何ヶ月に1回はしてた。
賢い。自分賢い。
ホントに賢けりゃ別ドライブにマクロ保存くらいしとけよ、というセルフツッコミをしつつ、近況終わり。




今回の教訓・バックアップは大事。(3回目)
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
ここ数日の近況書きます。HDDの一つがお亡くなりに。それはまあいいんだけど。いや良くないんだけど。主にアレやソレなデータ(分かるよね)がほとんどだったから、それは大ダメージだけどまあ無きゃ無いでいいとして。今までちまちま保存していた、再取得できないような?...
2012/05/06(日) 01:47:01 | まとめwoネタ速neo