重要なトピックスだけ振り返るモンパレ過去日記。
5/5~ゴールドラッシュイベント。(公式リンク→GW特別イベント「ゴールドラッシュ」開催!)
したっぱ探検のために、ゴールドは重要。
伝授でキラーマシンをステータスブーストしたいし、ネームドモンスターもゲットしたい。
ゴールドストーンをかき集める1週間だった。
またやってほしい良イベントの一つ。
稼いだゴールドで探検しまくっていると、おにこぞうのネームドモンスター、アーモンドが来た。
しかも、続けざまに2匹。
とりあえず1匹を使ってみることに。
重さ12と軽量。ライト級の戦力がどうにも足りない状況だったので、溜め込んでいたサイクロプスなどのバイキルト素材を使い伝授を試みる。
最初の数匹が上手くいかず、止むを得ず奥義の書を数枚使用、うまくバイシオンを習得させられた。
タフガイのため、Dランクでも補助として十分使えるが、Cランクにアップさせてライト級の主力として使う事に。
C紋章はストーリーのダンジョン宝箱から取れるものを使用(2個貰える)。
名前は「ロッチアーモンド」に変更。アーモンドと言えばチョコレート、アーモンドチョコと言えばロッテ。
ロッテと言えばパチもんのロッチ。ロッチだけだとお笑い芸人と被るのでロッチアーモンド。
同時期に、タフガイのゴーストが手に入ったので、補助役として使う事に。
名前は「ガイスト」。タフ『ガイ』のゴー『スト』と、ガンガンバトルラッシュのキャラからのダブルミーニング。
いつだったか当てた、銅福引特等のD紋章とC紋章を使用してランクアップさせ、補助特技をいくつかつけるだけのお手軽強化。
アーモンドと合わせて、ライト級の戦力は大幅に上がった。
5/13~ミニパレイベント。(公式リンク→イベント「ミニパレード島リターンズ」開催!)
魔法素材はしたっぱから大量に入手できる。
経験値はメタル祭りが群を抜いてる。
ミニモンスターは守備力が低くて趣味モンスター。(例外・ミニメタルスライム)
開始当初の純粋な気持ちは何処へやら。
もはやイベントと呼べない駄目イベント扱いに。
そう言えば、バイシオンを習得したレモンスライムの「ハイレモン」の話。
スクリーンショットが残っていないので正確じゃないが、この頃には既に伝授素材となっていた。
理由は、HPが低く、ライト級でもすぐ倒されてしまうため。
重さ9が魅力だったが、これでは厳しい。
この頃はバトルスタジアムのライトヘビーともに「すごうで」に残留できるようになっていたのだが、どうにも力不足。
ハイレモンだけが原因でもないのだが、バトルスタジアムライト級で負けが続いた時に、手持ちの軽量モンスターでもっとHPが高いモンスターに伝授させることにした。
熱くなっていたためあまり深く考えず、以前ゲットしていたネームドスライムつむりの「プリン」に超おうぎを使いバイシオンを伝授。
結果論だが、これは大失敗だった。
なぜなら、プリンの性格はごうけつ、DランクだとLV80でもHPは400ちょい。
レモンスライムDランクLV80とあまり変わらなかった。
守備力は上なので、狙われる確率は減ったが…。
単純に、もう一匹のアーモンドを使えば良かった。
このプリンの扱いはまた後ほど。
5月は重要トピックスが多く長いので分割。
5/5~ゴールドラッシュイベント。(公式リンク→GW特別イベント「ゴールドラッシュ」開催!)
したっぱ探検のために、ゴールドは重要。
伝授でキラーマシンをステータスブーストしたいし、ネームドモンスターもゲットしたい。
ゴールドストーンをかき集める1週間だった。
またやってほしい良イベントの一つ。
稼いだゴールドで探検しまくっていると、おにこぞうのネームドモンスター、アーモンドが来た。
しかも、続けざまに2匹。
とりあえず1匹を使ってみることに。
重さ12と軽量。ライト級の戦力がどうにも足りない状況だったので、
最初の数匹が上手くいかず、止むを得ず奥義の書を数枚使用、うまくバイシオンを習得させられた。
(追記)
この記事を書いてから改めて思い出してみると、ロッチアーモンドのバイシオンは、バイシオーキンのものを超奥義で伝授させたものだと思う。
たった数ヶ月前の事なのに記憶が曖昧なのは情けない。。。
タフガイのため、Dランクでも補助として十分使えるが、Cランクにアップさせてライト級の主力として使う事に。
C紋章はストーリーのダンジョン宝箱から取れるものを使用(2個貰える)。
名前は「ロッチアーモンド」に変更。アーモンドと言えばチョコレート、アーモンドチョコと言えばロッテ。
ロッテと言えばパチもんのロッチ。ロッチだけだとお笑い芸人と被るのでロッチアーモンド。
同時期に、タフガイのゴーストが手に入ったので、補助役として使う事に。
名前は「ガイスト」。タフ『ガイ』のゴー『スト』と、ガンガンバトルラッシュのキャラからのダブルミーニング。
いつだったか当てた、銅福引特等のD紋章とC紋章を使用してランクアップさせ、補助特技をいくつかつけるだけのお手軽強化。
アーモンドと合わせて、ライト級の戦力は大幅に上がった。
5/13~ミニパレイベント。(公式リンク→イベント「ミニパレード島リターンズ」開催!)
魔法素材はしたっぱから大量に入手できる。
経験値はメタル祭りが群を抜いてる。
ミニモンスターは守備力が低くて趣味モンスター。(例外・ミニメタルスライム)
開始当初の純粋な気持ちは何処へやら。
もはやイベントと呼べない駄目イベント扱いに。
そう言えば、バイシオンを習得したレモンスライムの「ハイレモン」の話。
スクリーンショットが残っていないので正確じゃないが、この頃には既に伝授素材となっていた。
理由は、HPが低く、ライト級でもすぐ倒されてしまうため。
重さ9が魅力だったが、これでは厳しい。
この頃はバトルスタジアムのライトヘビーともに「すごうで」に残留できるようになっていたのだが、どうにも力不足。
ハイレモンだけが原因でもないのだが、バトルスタジアムライト級で負けが続いた時に、手持ちの軽量モンスターでもっとHPが高いモンスターに伝授させることにした。
熱くなっていたためあまり深く考えず、以前ゲットしていたネームドスライムつむりの「プリン」に超おうぎを使いバイシオンを伝授。
結果論だが、これは大失敗だった。
なぜなら、プリンの性格はごうけつ、DランクだとLV80でもHPは400ちょい。
レモンスライムDランクLV80とあまり変わらなかった。
守備力は上なので、狙われる確率は減ったが…。
単純に、もう一匹のアーモンドを使えば良かった。
このプリンの扱いはまた後ほど。
5月は重要トピックスが多く長いので分割。
- 関連記事
-
- モンパレ日記 2014年5月の記憶 その2 (2014/08/06)
- モンパレ日記 2014年5月の記憶 その1 (2014/08/05)
- モンパレ日記 振り返り 2014年3月~ (2014/08/02)
スポンサーサイト
| ホーム |