ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ

異界LV6。
事前情報によると、意外と難易度が低いらしい。
色々考えたが、LV5クリアのメンバーからギラグレイドのAモーモンを抜かし、ザラキ持ちブリザードを入れて挑戦。
どくやずきんも保険として続投。ちなみに毒矢の名前は、尊敬と畏怖をこめて「はかいしんキラー」に変更済み。
大仰な名前だが、決して名前負けしてないはず。

初戦の大きな爆弾岩2匹はメガンテを使わせる待ち作戦が楽。
なのだが、メガザルループしてる内に魔法をぶち当てたり毒を入れたり会心が入ったりして、いつの間にか倒していた。
前座は楽勝、真打であるボス戦の攻略は、色々な方法があるみたいなのだが、自分が選んだのはやっぱり毒。
猛毒の息持ちのマポレーナを単騎にし、毒を竜王にぶち当て、絆創膏3つつけたらしばらくつまみ放置。
プチプリースト(強)がベホマズン連発するので、MP切れを待つ。
1時間くらい待てばMP切れ。

後は順に毒殺。
竜王が最初に沈むことが多いので、報酬の確認は楽。
ハートナイトのリザオラルが早いか、毒が入るのが早いかの勝負。
たいてい毒が効き辛いプチプリが残るので、メガザルしてこいつを料理。
プチプリを仕留めるのは、ザラキが楽で、そもそも初っ端でザラキが入ればいい話だったりする。
普通、ボス級以外が一匹残った場合楽勝ムードになるのだが、一匹でもこいつは謎に強い。
HPは低いのだが耐性が鬼で、とてもじゃないが楽勝とは言えない。
毒でいつの間にか沈んでる竜王りゅうおうコンビより、下手したら強いかもしれない。
しかしプチプリーストが魔王より強いってどうなんだろう…。
などと、うだうだやってる内に見え辛いスパナがマポレーナを直撃し、メガザルループ崩壊。

仕方なく路線変更、LV5の救世主こと、はかいしんキラー単騎に切り替え。
やることはシドーハーゴン戦と一切変わらず。
10分ほどかかったが、完封勝利。
どくやずきん様様、やっぱり毒矢は異界の救世主だった。

クリップボード12
輝いてるぜ、破壊神殺し…。


というわけで。
LV6クリア、これで全紋章確定!
強敵開始前にクリアできた。
時間はLV4よりかかるが、LV6を何度か回してみることに。
とりあえず3回クリアの結果。

クリップボード13
金宝箱が出てドキドキしていたら、見事A紋章ゲット!
はー、ホントに出るんだ。
こりゃにんじん課金して回す人は、紋章溜まりまくるんだろうな…。
誰に使おうかな。

クリップボード15
またも金宝箱が出てドキドキしていたら、C紋章ゲット。
もちろん嬉しいんだけど、なんか残念。
この後の3回目は、安定のゴールド。


流れが悪くなってきたし(?)、そもそもA紋章が出たので満足するべきだろう。
強敵期間になったので、その後は強敵退治にシフト変更。

クリップボード14

今後を考えると、聖魔斬があったほうがいいのかなあ…。
ってことでしもふり5個投げてゲット。
こういう中途半端な確率のギャンブルを続けてると、その内痛い目を見ると思う。
性格はふつう、どくの息持ち。
猛毒にすればこのまま異界専門で運用できるかもしれない。
でも、基本的には聖魔伝授用と考えた方が良さそうだ。
とりあえず、郵便に入れたまま。

これ以外には、ピオリム持ちせけんしらずのどくどくゾンビを肉なしゲット。
正直微妙、こいつも郵便から出してないが、来ないより嬉しいのは間違いない。

強敵のポップエリアが増えたが、そもそも沸かない事が多い。
沸いても福引券を落としてくれない、と微妙な感じだった。



そんな感じで異界&強敵イベント期間終了。
3回目の異界は、LV5を猛毒息でクリア失敗して、心にダメージを負った。
しかし急遽連れてきた毒矢先生が何とかしてくれたし、A紋章は出たしC紋章も2個出たし、満足の行く結果になった。
報酬のSまでの紋章セットは、誰に使うか。
また、ゲットしたC紋章A紋章と、貰えるB紋章で、Aまでのモンスターも作る事ができる。
凄まじい戦力アップが期待できるんじゃないだろうか。
…と、この時は思っていた。
まさか、期間終了後すぐ発表された告知で、温存策を取る事になるとは思わなかった…。

その辺の話は次で。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック