
ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
9/12(金)、個人的に異界最終日。
土曜からはメタル増量があるので、今回の異界は今日の分のスタミナでラスト。
見事B紋章を出し、有終の美を飾れるか。
異界LV7エクストラステージは、バトル数が3つで、攻略法も確立しているため、クリアは楽な部類。
30分制限はあるが、長くとも実時間20分少々で片付けられるため、周回に非常に向いている。
メンバーは、死の踊り反射用のシドー、死の踊り誘発用のドルイド(レベル1)、ベタン用メーダ×2、メガザル×2、聖魔と猛毒もちアークデーモン、後一体は適当に補助ジゴデインの異界スライム。
以前から使ってみたかったベタンは、ようやくここで投入。
大幅に戦力を入れ替えて、というかLV7専用のチューニングをして挑戦。

雑魚戦は2回だけだが、LV6と同様の厄介さ。
ただ、ベタンを2枚入れた分楽になった。
異界で有効とは聞いていたし、メーダはネームドとタフガイを育てていたのだが、結果的にベタンはかなりいい活躍を見せてくれた。
ビリビリボディ持ちの物理で倒し辛い敵もガッツリ削ってくれた。
イマイチ使うタイミングが掴めず温存していたのは勿体無かったかも。
ボスのバラモス3匹は、無敵のバラモスを反射で倒した後は毒と聖魔でいける。
ベタン削りも有効。

反射で倒せたが、ゴールドだった。
おまけに、つまみミスでアークデーモン1匹に。


だが、聖魔と毒という異界用の特技を持たせた甲斐があり、問題なくそのままクリアできた。
結果論だが、死の踊り反射用のモンスターは2体いた方が良かった。
シドーが倒されたタイミングで死の踊りが来てしまうと、跳ね返せず時間がかかることも。
その後、LV7を連戦。



通算2戦目、またゴールド。
通算3戦目。

金箱来た!

C紋章か…。
心が折れたところで4戦目、スクショも撮ってないが銀箱。
まあ4回程度じゃこんなものだろう。
もっと早くLV7に到達しておくべきだった。
という感じで、今回の異界はここで手仕舞いにすることに。

ギルドもジュレイツに出戻り。
土曜以降はメタキンを地道に倒して経験値を稼ぐプラン。
そう言えば配合でちょっと面白い特性がついたので、次回はそれを記事にしたいな。
- 関連記事
-
- 第5回異界イベント 1.2.3.4 (2014/11/05)
- モンパレ日記 9/12 異界LV7 (2014/09/15)
- モンパレ日記 9/11 異界LV5、6 (2014/09/13)
スポンサーサイト
| ホーム |