
ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
レイドイベの時間縛りがイヤだイヤだ社会人参加できないじゃんヤダヤダ、って何度かここで書いてきた。(こんな書き方してないけど)
実際にやってみたが、今のところ、日に2回の時間縛りなので、それほど無理がない。
それぞれの時間でとりあえず1回は参加、あとはじっくり出来るときに腰を据えてやる感じ。
唯一の不満はボーナス狙いに時間をとられる点。
これは、別作業しつつ「バンバンバンバン」という効果音がしたら確認して、残りの敵数と残時間であとどれくらいでボーナスつくかを判断すればいい。
何であれ時間はかかるので、社会人向けではないが、それでも前回に比べればはるかにマシ。
1度くさしたのをひっくり返すようで後ろめたいが、正直今回のレイドイベにはあまり不満がない。
むしろ、参加賞は豪華だし、メガホン代引いてもゴールドをがっぽり稼げるし、自分の強さや参加状況次第で各ランクの紋章を狙うというモチベーションアップもある。
ランキングは置いとくとして、1回でゲットしたプレゼント数でのスコアアタック的要素もあったりする。
パーティの強さを端的に表す一因になるし、メガホン連打でポイントが伸びるのが割と気持ちがいい。
組み合わせの試行錯誤も結構楽しい。

初日は300とか500とかだったのに、いい感じで稼げるようになってきた。
前回の記事で、「ゆうきのメガホンをシャイニングに合わせて毎回使う感じ」と書いたが、これだと全然ポイントが伸びず。
これやってたせいで、スタミナかなり損した気がする…。
何とか挽回しようと、色々と策を練ってみた。
まず、ギルドを鉄腕に移動し、攻撃と会心率を少し底上げ。
あと、まだまだ配合が中途半端でBランクとはいえ、ダメージソースになりそうなので2代目ライムも実戦投入。
ダブルバイシが上手くいかない場合があったので、パーティメンバーを整理。

後ろのキラマは最初はサポートでバイシをできるだけ早めにかけさせる。
気休めとして、バーサーカーもバッチリでバイシオンをかけさせる。
二重にバイシがかかったら、両者とも作戦変更して殴らせる。
レモンスライムはバイシ役。
オークキングはつまみ役。
デビルカッターは岩砕く。(昭和ギャグ)
なんか語呂が良くて、おっさん臭のするネタを挟んでしまった。
それはともかく、一番重要なのはメガホンを惜しまずに連打すること。
要するにバイシとメガホン活用で、安定してポイントが取れるようになってきた。
まだ改善の余地がありそうだが。
これでなんとなくS紋章が見えてきた気がする。
おまけにボスに挑めば挑むほど、ゴールドも稼げてしまう。
伝授地獄が待ってるが、素材がない極貧より100億倍マシ。
……。
くっ。
一度毒づいちゃったから、なんか認めたくないなあ…(器が小さい)
ただ、格差はつくイベントだと思う。
今後のことを考えたら、下手したら異界よりひどくなるかも。
今のところの最高記録はこれ。

- 関連記事
-
- サンダタ退治 (2014/12/21)
- 順調にレイドイベ (2014/12/18)
- クリスマスイベ開始 (2014/12/17)
スポンサーサイト
| ホーム |