ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


2/3~2/9、異界+メタルイベント。
異界は使いまわしだったので内容は割愛。
LV4まではクリア。

ボスじゃなく道中がクリアできない人は、とりあえず常に補助が二重でかかってる状態で戦うと良いと思う。
つまみを駆使するので面倒だが、試してみる価値はあるはず。
バイシオン持ちとピオリムスクルト持ちを用意して、詠唱しはじめたらつまみ役の一匹をつまんで、そいつだけ補助を避けて何度もかけなおさせるという作戦。
これはレイドイベントの、カンダタもといサンダタ戦でも有効だった。
道中はこれで相当楽になる。

ボス戦は攻略が決まってるので情報が必要だが、LV7以外は基本複数の聖魔斬を用意してメガザル2体でループしてればいい。
残念ながら、今の異界ではもうこれ以上書く事がない。
使いまわしは別に悪い事じゃないけど、手抜きには感じる。


これ以外にも、アップデートで久しぶりの福引の更新があった。
ダッシュの鈴が消えたが、在庫がまだまだ残ってるので今のところ問題なし。
ただ鈴はゴールド稼ぎイベント次第でごっそり減るものなので、将来的にはちと不安。

紋章が当たりにくくなったが、もともと期待してなかったものなのでOK。
ただ、目玉になるはずの金福の大当たりがショボいままなのは何だかなあ、という感じ。
Aランク紋章が0.1%で強敵竜王スカウトと同じという馬鹿げた確率なのは…。
Sランク紋章なら分かるんだけど。
設定した人は、モンパレをちゃんとプレイしてるんだろうか。
あと、EランクDランクを気軽にポンポンおばキャンに使えなくなったのはちょっと残念。

明らかに不要なキラキラネームが残ってるのもマイナスポイントだが、まあ、何か理由があるんだろう。

それ以外は、おおむね改良だと思う。
奥義と超奥義の確率アップは素直に嬉しい。

というわけで(?)、更新後のために取っておいた銅福引をメンテ明けてすぐに引いてみた。

クリップボード01

スクショは撮ってないが郵便ではバイキルトンが10個になっていた。
へー10個なんだ、異界での初心者救済なのかな?とか思って何も考えず受け取ったが、まさか設定ミスだとは思わなかった。
緊急メンテで回収されたみたいなのだが、元の数字を覚えてないのでああ回収されたのね、としか。
どうせならゴールドストーンの設定を間違ってくれれば…とか思ったのは秘密だ。


あとは、んーっとそうだ、先週の話。
先週の強敵イベは、肉なしゲットは1体のみという寂しい結果になった。

クリップボード01

マホカンタ持ちのメーダクインなので、まだ良かったと思いたい。
これでも30個くらいのにんじんを投入して、結構頑張ったつもりなのだが。
強敵スカウト運がないのは今に始まった話ではないし、1匹とはいえゲットできたのだし、福引券は増やせたので良しとしよう。
そう思わなきゃやってられない。
5%の壁がこんな厚いとは……。

最近はランクアップ運もなくなったし、強敵ゲット運は前からほとんどない。
アルヘナ除いて特性運もあまりない。
モンパレはこの辺りの運がないと楽しみが減ってキツいが、凹まずやっていくしかない。
逆に考えれば、そこらがなくても達人キープできてるんだから凄いじゃないか、自分。
なんか言い聞かせてるみたいになってるが、最近日記がネガティブなので無理矢理でもポジティブに考えていこうと思う。


そんな感じで。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック