
ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ

今週は第何回だかもう覚えてない、異界イベ。
今回は「新」とつき、ステージ構成がリニューアルされた。
さすがに3回(だったっけ?)同じ戦闘が続いてマンネリだったので、変えてくれたのはありがたい。
事前の告知でリニューアルされると予想できたおかげで、VIPライセンスも使わずにすんだ。
前回の時は、異界開始週の月曜の時点で聖火ギルド(ザキ耐性アップ)に移ってたので。
今回も、ちゃんと確認してなかったらヤバかったかもしれない。
というか、そんな焦って移籍するメリットも薄いので、せっかちすぎかも。
今回の異界、LV3までは割愛。
配合したてで低レベルが多く、レベル上げも兼ねて最初から本気モードで行ったせいで楽勝だった。
メンツはこんな感じ。(異界に入る前にスクショ取るべきなのに、忘れてて記事書いてる時にスクショ取ったのでレベルがぐちゃぐちゃ)

シドーと竜王とライムがアタッカー、CANDO(おばけキャンドル)がやけつく息とバイシオン持ち、スライムと他のBランクはサポート魔法役。
ドルイドとスライムはメガザルも持ってるので、ぶっちゃけLV1-3では戦力オーバー。
場合により、CANDOはもう一匹いるおばキャンのアルヘナと入れ替え。
LV4、キラークリムゾンで初の死人が出たが、おともの雑魚をシャイニングで仕留めた時の「最後のあがき」による自滅。
シドーがぶっしつ斬りを持っていたので、ボスは楽だった。

金宝箱が出て喜んだが、

中身はC紋章。残念。
いや、無いよりは全然マシか。
LV5、ドラゴンロードじゃなくてドラゴウェーブは、やまたのおろちに苦戦。
それでも最終的には力押し。
シドーとライムのシャイニング、竜王の通常攻撃で削り倒した。
ビリビリボディ持ちのアルヘナをやまたのおろちに殴らせて、麻痺らせると楽だった。
毒が有効と聞いて猛毒息持ちのマポレーナをつれていったが、結局使わずじまい。
ライムの位置が悪くて倒されたのを復活させるために、メガザルは何度か使用。
シドーのシャイニング用に魔法の小瓶も10個ほど使用。


いつものゴールド。
LV6、ブリガンウェーブはカンダタが硬かった。
ベホイムはスライム斬りで仕留め、取り巻きは聖魔とシャイニングで倒し、あとはザオラルで蘇らせてくるのをモグラ叩きしつつ。
とにかく、硬いカンダタ退治に時間がかかった。
毒やベタンが効かないという事前情報があったのでそもそも持っていかなかったが、それでも多少のダメージソースにはなったのだろうか。
系統斬りが普通に効けばこんな事にはならなかったのに。
しかし、必中2割ダメージ技という存在がそもそもどうかしてるわけで、これに頼らないバランスのためには、仕方ないのかもしれない。
でも、何と言うかただ時間がとられるだけで、パズル要素もない、カタルシスもない、爽快感もないストレスゲーになってるんですけど…。
文句を言いつつも、小瓶数十個使用しつつクリア。

銀宝箱、中身は金福引。
長くなったので、次に続く。
- 関連記事
-
- 2015年4月の異界 LV7 (2015/04/24)
- 2015年4月の異界 (2015/04/23)
- 異界と福引更新と先週の強敵イベの結果 (2015/02/03)
スポンサーサイト
| ホーム |