ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


異界2日目。

LV5からは、そろそろ真面目にやらないと苦戦の可能性がある。
なのでMVP用モンスターや配合レベル上げモンスターは外して本気モード。
ボス戦は竜王とドラゴン4匹。
取り巻きの雑魚用に、ザラキ持ちを2体連れて行く。
ただ取り巻きのHPが低いので通常攻撃とシャイニングでも問題なかった。
ボス一匹になったら、そのまま削り倒す。
シドーライムはそのままシャイニングでいいが、竜王がちと問題。
バイシがかかればクリティカルが期待できる分、通常攻撃の方が削れるが、なかなかバイシが2重にかからず。
仕方ないので、聖魔を打たせた。
前に出過ぎるライムが殴られたりはしたが、だいぼうぎょ盾が機能し、特に問題なく終了。


クリップボード10

クリップボード09

ドロップは銀箱でD紋章。


クリップボード08

くちをふさぐを持ってるダースギズモが来てくれたが、使い道があるんだろうか。



クリップボード07

LV6。
道中は問題なし。
ボス戦はハーゴンとシドーコンビ。
事前情報から、ザラキ役とライムを外してベタン役を2体入れてみた。
今回は、ハーゴンがかなり厄介。
マホキテボディでこちらのMPを削り、アタックカンタで攻撃を跳ね返してくる。
そのアタックカンタの対処をミスり前衛陣が壊滅して、メガザルのお世話に。
何気に今回の異界で初メガザル。
正直、LV5までが楽勝だったので気が緩んでたかも。
集中してれば見逃さず作戦変更で様子を見れたのだが。
油断というか、適当にプレイしてたのだろう。反省。

逆にシドーはそれほど脅威じゃない。
原因は恐らく、ベホマを忘れてめいそうを覚えてしまった(?)ことだろう。
使い出すのは遅いし回復量も500とたかがしれている。
酷い話だ。
これじゃ瞑想じゃなく迷走だよ。
とは言え、当然ながら攻撃は厄介。
シドーはマヒらないのでビリボが効かず、動きを止められない。
殴られ続けると、防御1000ちょいのおばけキャンドルの大防御ではHPが足りなくなる。
ただ、シドーは初動の攻撃は早くて避けにくいがつまみ回避でダメージを減らせる。
なのでHPが大きく減ったら薬草使用かメガザルで回復、危険になったらつまむという感じだった。


クリップボード05


ハーゴンはマヒるので攻撃は脅威ではないが、マホキテボディのせいでシャイニングを打ち辛い。
なのでハーゴンから先に倒したいのだが、聖魔もベタンもシドーを優先するので、ダメージが分散してしまう。
仕方ないのでシドーと竜王をMPつかうなに設定、通常攻撃をハーゴンに集中させて倒すことに。
ベタン2体はシドーをちまちまと削っている状態。
これ、ハーゴンのHPの設定がもうちょっと高かったら絶対やっちゃいけない作戦だと思う。
HPが意外と少なめだから問題なかったけど、本来戦力は集中させるものだ。
反省反省。


クリップボード04


シドー1匹になったら、こちらのシドーのMPを回復させてシャイニングを使わせる…つもりだったのだが。
今回つまみ役がいなくてバイシを2重にかけるのが難しい状況だったので、バイシは使わせず、結局聖魔2とベタン2を当てまくった。
これならハーゴンを先に倒す必要はなかったかも。


クリップボード03

クリップボード02


なんだかんだ言いつつ32分ほど残してクリア。


クリップボード01


まだ2日目だが今回はゴールドばかり、たまに出ても銀箱。
まあ、今さら運がどうこうとか言う気にはなれない。
むしろ平常運転だろう。



と、長くなったのでとりあえずここまで。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック