
ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ
異界二日目。
LV5からは少し本気モード。
レベル上げを兼ねて前でうろちょろさせていたメタルスライムを外し、だいぼうぎょメタキン盾をつれていくことに。
でも後ろの4体はバイシピオリムメガザルメガザル、とポイントを押さえてたのでそのまま。
LV5、炎獄の門。
ボスはなんか変な名前のアンクルホーン。
メラゴーストが何かの行動をすると、連動してアンクルホーンのテンションが上がっていた。

メタルキングの配置が下すぎたが直すのも面倒なのでそのままにしていたら、シドーが何度も殴られて死亡。
それ以外は特に問題なく、シャイニングで押し通った。

スカウトチャンスは微妙な体技封じ。
やっぱり奇数ステージだけなんだろうか。
しかし、今回のスカチャン、有用な特技をここまで一個も見てないんだが…。
LV6、暴風の門。
ボスはホラービーストで、ヒートアップ持ち。
取り巻きの鳥2体も結構体力があってしぶとく、メタキンを無視してアタッカーを殴ってくる困ったちゃん。
ここはかなり厄介だった。

ボスがバギムーチョを唱えてくるが、ドルイドがいるから大丈夫だろうと余裕ぶっこき。
他のモンスターがやられたらメガザルすりゃいい、とつまみ回避をせず。
そうしたらなんと、大賢者つき。
しかも、最初は大賢者を見逃していた。
ドルイドが大ダメージを食らってるのも完全スルー。(スクショも撮ってるのに…)
1回は耐えたが、その後すぐ、ヒートアップでスーパーハイテンション付きのを食らってパーティがほぼ壊滅。
ここでドルイドが棺桶になってるのを見て、初めて大賢者付きと知ったという…。
しかし!
こんなこともあろうかと、後ろでメガザル持ちのスラリンにだいぼうぎょをさせていた。
…本当は、ただ褒めてMVP取らせる用に使わせてただけなんだけど。
だがしかし、結果良ければ全てよし。
ギリギリで生存してたスラリンのメガザルダンスで復活させて、戦線を立て直し。
その後はちゃんと真面目に戦って撃破。
なかなかにスリリングな戦闘だった。

間違いなくMVPはお前だったよ、スラリン!
というか、油断しすぎだ、自分。

あれ、スカチャン発生した。
奇数ステージだけじゃないのか。
もしかして、ただ普通にランダムで発生するだけとか?
マジか……。
そんな出し惜しむ特技じゃないし、確実にスカチャン発生しないなら、せめて開始5%だろう。
別にいいんだけど、なんかセコいなあ。(2回目)
LV7、穢土の門。

何て読むんだ?けがれつち?(ググったら「えど」らしい)
ボスはだいまじん。



ここは全く苦戦せず、誰もやられることもなくさっくり終了。
後で調べたら取り巻きが分身したり、ボスが大地の怒りやばくれつけんをしてきたりするらしい。
分身は一度も無かったしボスは通常攻撃しかしてこなかった。
ただ運が良かっただけっぽいが、雑魚戦闘も少なくてすぐ終わるし、明日からの周回はここにしようかと思う。
LV8、 悪夢の門。
は、長くなるので次。
- 関連記事
-
- LV8準備編 2016年3月の異界その4 (2016/03/17)
- LV5-7 2016年3月の異界その3 (2016/03/16)
- LV1-4 2016年3月の異界その2 (2016/03/15)
スポンサーサイト
| ホーム |