ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。
ブンカールで時間延長ツアーに参加し、そこそこの経験値と200分以上の時間をさっくり稼いで解散。
その後120分切るまで延々と「最前線に待ったなし」をやり続けてみた。
結果。
サバント型紙:足(学)3
カリス型紙:足(踊)1
コーラー型紙:足(召)2
ラベジャー型紙:足(戦)2
確率的には3回に1回(ヘタしたら4回に1回)型紙。んでそっから4分の1。
そう考えるとやはりクエは効率が悪い、ってのが結論。
○○以外上げてねーー!という自分みたいな人間には特に。
今回はラベジャー以外は外れ。
多分、最低でも貰える型紙の半分を当たりと思えないとかなりしんどいと思われる。
当たりの型紙が増えれば増えるほどやる気もアップするだろう。全部当たりなら最高だ。

ということで、今から召喚と踊り子と学者を上げてみr無理。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック