ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


異界は周回モードに突入。
LV7とLV5を交互にやって色々試してみた。


WS2016年05月19日_1818

LV5は、SSシャイニングとバイシピオリムを入れておけば非常に楽。
だいぼうぎょ盾も一応入れてるが、必要ないかもしれない。
メタルスライム数匹分くらいの経験値は貰えるので、レベル上げ用モンスターを複数入れている。
メンバー次第ではとりあえず出発させて別作業をしてる間にクリアする、いわゆる放置プレイも可能。


WS2016年05月18日_1815

LV7は、前回の異界で周回してたので慣れている。
一応経験値はこちらの方が多い。
ただここは、どうしても事故で後衛がやられる可能性がある。
無配合モンスターなんか範囲スリップでさっくり仕留められたりする。
だいまじんは固いのでバイシ2重がけしておきたいから、つまみが忙しかったりであまり楽ができない。


この辺りを考慮して、どっちがいいか悩み中。
楽なのは文句なしにLV5。
LV7は雑魚戦が少ないが、LV5の雑魚は弱いので時間的にもLV5の方が早い、気がする。
でも多少なりとも経験値が多いのはLV7だ。
しあわせのしるしも使ったし、経験値はほしい。
多分近いうちにメタルが来るとは思うけど、稼いでおいて悪いことはない。
しかし経験が多いって言っても、LV7はある程度メンバー限定されないか?
事故防止のザオリク役も入れたいしなあ…。

うーん。
とりあえずLV5を軸に、時々LV7に行って歯応えを楽しむ、って感じで行こうかな。


ちなみに昨日と今日のLV5とLV7周回では、銀箱が多く出てゴールドは数回、とドロップ好調だった。
奥義の書が2個出て、残りは金福だったので非常に満足。

WS2016年05月19日_1819

一応金箱も出たけどC紋章だった。
好調なのは間違いないので、明日以降もこんな感じでお願いします。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
((((((((((8-(ノ ・ω・)ノヵタヵタおは~
周回くらい楽したいですからね(´∀`*)
Lv7もそこまで難易度は高くは無いとはいえ、1日4回と考えればメンドイです(;´∀`)
でもギルドランキングも視野に入れればLv7が正解なんですかね?
2016/05/20(金) 05:31:42 | URL | オロオロKT #- [ 編集 ]
Re: オロオロKTさん
どうも、こんにちはです。

時間的には大きく差は無いと思うんですけど、ホント、かける手間だけが問題です。
明日は、LV5とLV7を2回ずつやって、時間計ってみようかな。
ギルドランキングは確かに大事ですね。
今確認したら、人参使用&しあわせのしるしのせいで稼ぎすぎて銅福引ゾーンに…
2016/05/20(金) 16:17:15 | URL | sirou #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック