むかーしむかし、あるところに欲張りな爺さんがおったそうな。
竜騎士で、アビセアコンシュジョブ不問の青白黄の乱獲に参加。
狙うはもちろんリフレシュ髪飾り。
ライデンスラスト威力アップのために、先日入手した獅子のアートマを付けてみた。
あと灰塵と紫苑どちらにするかは迷ったのだが、サポ白だったのでタゲ取りすぎを懸念し紫苑に。
そう、サポ白。PTの貢献度を考えるとサポ忍にするべきなのだが、あえてサポ白。
残業前提のサポだったのだが、意外と使えた。
ただ、PT内に赤さんがいてありがたいことに結構な頻度でリフレシュをかけてくれたので魔法ばんばん使えたが、本来はリフレアートマをつけるかサポ赤にするべきだと思った。
思っただけで、ソロ時のサポ白のヘイストとナ系は捨てられないので、もし今度やるときもサポ白で参加するつもりだけど。
爺さんは日々一人で過ごし、他の人がどう思うかなどを考えずに、たまに皆と行動する時も自分の都合だけを考えていたそうな。
青白黄をほどよく育て、残時間110分ほどで解散。
ここからソロタイム開始なのだが、色々迷走した。
紫苑+灰塵をまず試し、双鎌+灰塵でHPとクリダメ+を狙い、やはり要塞+灰塵?とか色々試したり悩んだりし、結局紫苑+灰塵に落ち着いた。
獲物も、赤が光らない球根を狙ってみて範囲の痛さに逃げ出したり、クリオネを狙ってみて夜間生命感知に気付いて逃げ出したり、鍵が無くなって戻ったり。
結局キノコに落ち着いた。
麻痺・毒・闇は全部WSと魔法で回復可能。サイレスガスが鬱陶しいが、テンポのカトリコンと手持ちのやまびこで対処。
ノンアクだがリンクが鬱陶しく、2匹に殴られて一度死んでみたりした。
ライバルはソロが少しだけいたが、基本的に狩り場は広いしpopも早いので取り合う事はなし。向こうがどう思ってたかは知らんけど…。
ある時爺さんは村のみんなと山に向かい、そこで美味しいキノコが生える場所を見つけ、みんなと別れ一人で夢中で採り続けたそうな。
他の人が来ても、まるで自分だけのものだと主張するように、爺さんは急いで急いで採り続けたそうな。
雲蒸竜変が4994ダメをたたき出したりとなかなかのダメージインフレを楽しみ、延長も順調に出て気が付くと4時間経過。
めぼしいオグメはダークリング(物理マイナス6と魔法マイナス5)くらいで目的のブツは全然出ない。
でも、15万で売れるクロマ鉄鉱が4個と紫霊芝3ダースくらい出てうはうは。鞄の空きが足りなくて低額素材は捨てまくり。
シグナルパールとかもいらんだろこれ。信頼度は最高だし、最近呼んでないし。
不思議なことに、キノコは採っても採っても生え続け、おまけに、キノコから宝物まで出てきて、爺さんは大喜び。
その内に爺さんの籠は一杯になってしまったそうな。
それでも爺さんはキノコ狩りをやめず、籠の中に入れていた色々なものを捨てて身軽になろうとしたそうな。
その中には、大切な人から貰った友情の品もあったのでした。
もう操作している人間の疲労度はマックスで眠くてフラフラなのだが、終わりどころが見えない。
経験値も気付けば200くらいからスタートして金色なぞ開けてないのに580とかになってるし。
(よし、じゃあ次髪飾りオグメ来たらやめる)
→10分後、槌の髪飾りが金箱に。
(しょぼい。よし、また微妙な物捨てたから少し鞄空いた、これ埋まったら終わる)
→埋まった。
(…最後髪飾りオグメ来たらやめる)
→繰り返し
と、負のエンドレスワルツ。
時は過ぎ、夜が明けて来ました。
爺さんは眠気と疲れでくたくたです。
それでも、欲張りな爺さんは籠が本当に一杯になるまでキノコを採り続け、やがて深い深い眠りについたのでした。
そして、翌日。
大切な友人との大切な約束を忘れて寝過ごした爺さんは、キノコと宝物に囲まれて、本当に独りになってしまったとさ。
おしまい。
で、翌日のLSのメインクエNMとアートマ取りのツアーを寝過ごてしまった。
といっても自分がいなくても何の問題もなく、むしろ予定外の虚空のアートマとか取っててキー!羨ましい!状態なんだけど。
人間、欲張ると結局はロクな事にならないという昔話を挟んでみた。
追記(2011.2月)
改めて見直すと、とてもとても独りよがりな文章で、自分ですら読むのがしんどかったので一時期消してたんだけど、なんとなく復活させてみた。
まあこんな昔の記事、自分以外誰も読まないからだいじょぶじょぶ。
竜騎士で、アビセアコンシュジョブ不問の青白黄の乱獲に参加。
狙うはもちろんリフレシュ髪飾り。
ライデンスラスト威力アップのために、先日入手した獅子のアートマを付けてみた。
あと灰塵と紫苑どちらにするかは迷ったのだが、サポ白だったのでタゲ取りすぎを懸念し紫苑に。
そう、サポ白。PTの貢献度を考えるとサポ忍にするべきなのだが、あえてサポ白。
残業前提のサポだったのだが、意外と使えた。
ただ、PT内に赤さんがいてありがたいことに結構な頻度でリフレシュをかけてくれたので魔法ばんばん使えたが、本来はリフレアートマをつけるかサポ赤にするべきだと思った。
思っただけで、ソロ時のサポ白のヘイストとナ系は捨てられないので、もし今度やるときもサポ白で参加するつもりだけど。
爺さんは日々一人で過ごし、他の人がどう思うかなどを考えずに、たまに皆と行動する時も自分の都合だけを考えていたそうな。
青白黄をほどよく育て、残時間110分ほどで解散。
ここからソロタイム開始なのだが、色々迷走した。
紫苑+灰塵をまず試し、双鎌+灰塵でHPとクリダメ+を狙い、やはり要塞+灰塵?とか色々試したり悩んだりし、結局紫苑+灰塵に落ち着いた。
獲物も、赤が光らない球根を狙ってみて範囲の痛さに逃げ出したり、クリオネを狙ってみて夜間生命感知に気付いて逃げ出したり、鍵が無くなって戻ったり。
結局キノコに落ち着いた。
麻痺・毒・闇は全部WSと魔法で回復可能。サイレスガスが鬱陶しいが、テンポのカトリコンと手持ちのやまびこで対処。
ノンアクだがリンクが鬱陶しく、2匹に殴られて一度死んでみたりした。
ライバルはソロが少しだけいたが、基本的に狩り場は広いしpopも早いので取り合う事はなし。向こうがどう思ってたかは知らんけど…。
ある時爺さんは村のみんなと山に向かい、そこで美味しいキノコが生える場所を見つけ、みんなと別れ一人で夢中で採り続けたそうな。
他の人が来ても、まるで自分だけのものだと主張するように、爺さんは急いで急いで採り続けたそうな。
雲蒸竜変が4994ダメをたたき出したりとなかなかのダメージインフレを楽しみ、延長も順調に出て気が付くと4時間経過。
めぼしいオグメはダークリング(物理マイナス6と魔法マイナス5)くらいで目的のブツは全然出ない。
でも、15万で売れるクロマ鉄鉱が4個と紫霊芝3ダースくらい出てうはうは。鞄の空きが足りなくて低額素材は捨てまくり。
シグナルパールとかもいらんだろこれ。信頼度は最高だし、最近呼んでないし。
不思議なことに、キノコは採っても採っても生え続け、おまけに、キノコから宝物まで出てきて、爺さんは大喜び。
その内に爺さんの籠は一杯になってしまったそうな。
それでも爺さんはキノコ狩りをやめず、籠の中に入れていた色々なものを捨てて身軽になろうとしたそうな。
その中には、大切な人から貰った友情の品もあったのでした。
もう操作している人間の疲労度はマックスで眠くてフラフラなのだが、終わりどころが見えない。
経験値も気付けば200くらいからスタートして金色なぞ開けてないのに580とかになってるし。
(よし、じゃあ次髪飾りオグメ来たらやめる)
→10分後、槌の髪飾りが金箱に。
(しょぼい。よし、また微妙な物捨てたから少し鞄空いた、これ埋まったら終わる)
→埋まった。
(…最後髪飾りオグメ来たらやめる)
→繰り返し
と、負のエンドレスワルツ。
時は過ぎ、夜が明けて来ました。
爺さんは眠気と疲れでくたくたです。
それでも、欲張りな爺さんは籠が本当に一杯になるまでキノコを採り続け、やがて深い深い眠りについたのでした。
そして、翌日。
大切な友人との大切な約束を忘れて寝過ごした爺さんは、キノコと宝物に囲まれて、本当に独りになってしまったとさ。
おしまい。
で、翌日のLSのメインクエNMとアートマ取りのツアーを寝過ごてしまった。
といっても自分がいなくても何の問題もなく、むしろ予定外の虚空のアートマとか取っててキー!羨ましい!状態なんだけど。
人間、欲張ると結局はロクな事にならないという昔話を挟んでみた。
追記(2011.2月)
改めて見直すと、とてもとても独りよがりな文章で、自分ですら読むのがしんどかったので一時期消してたんだけど、なんとなく復活させてみた。
まあこんな昔の記事、自分以外誰も読まないからだいじょぶじょぶ。
- 関連記事
-
- 空オグメ+アビセアオグメ (2010/11/05)
- ヨバクリ竜さん (2010/10/16)
- 空オグメ おまけ付き (2010/10/11)
スポンサーサイト
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
| ホーム |