ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


長くて区切っただけなんだけど、一応前回の続き。

●気合伝授で一度に伝授できるモンスターの数が増えました。
 また、覚えるかもしれないチカラの確率を100%以上にするとステータスの数値がアップします。


久々にUI関係で革命的なアップデートだと思う。
もしかしたらどこパレと似た感じの仕様になったんだろうか?

WS2016年08月29日_2534
WS2016年08月29日_2535

9体追加することでフルボーナスがついて少し確率アップ。
とりあえずやってみた感じは、素材の消費が確実に早くなった!
自分はこれまで会心0.1素材には必ず2体オマケを追加してたが、それを超パワーアップさせた感じ。
さらに超奥義or奥義の書を使うと、数字を大幅に上げられるのが興味深い。

WS2016年08月29日_2536

まあ、初めてのフルボーナス伝授は失敗だったけど。
このあと何度もフルボーナスで伝授したけど全然だったけど。
でも一回だけ会心上がったからOKってことにしておきたい。






ここからは実験。


試しに、おばけキャンドルにSランクやAランクをオマケにつけて、確率100%を越えさせてみた。

WS2016年08月29日_2540

会心0.2%に。


WS2016年08月29日_2541

そこに奥義の書を置いてみると、倍率がさらにアップして0.4に。
0.1素材でこれってことは、もっと高倍率のやつなら凄いことになる?


そう思って0.2と0.3枠があるフレイムで試してみた。

WS2016年08月30日_2561

奥義の書があれば、適当なモンスターでフルボーナスをするだけで、0.4素材に早変わり。


試しにAランクでフルボーナスを埋めてみた。

WS2016年08月31日_2564

Aランクを大量に入れてフルボーナスにして、奥義の書をつけることで0.9アップ
うーん、これは凄い…。
郵便に死蔵されてる配合してないAランクBランクも、もうハズレ扱いできないな。


同じような画像ばかりで混乱してきたので、そろそろ実験終了。

全体的には、とても素晴らしいアップデートだと思う。



ただ、一つ改悪点が。

クリップボード01

画像で伝わるか分からないんだけど、今まではこの「外側の円」を含む広い範囲でも右の伝授台に乗るように判定されてた。


クリップボード02


それが、「内側の円」でしか伝授台に乗らないようになってしまった。
…伝わってるかなあ。
たいしたことないじゃん、って思われそうだけど、以前はかなりアバウトに放り込んでもOKで、やりやすかった。

地味だけど、伝授してて結構ストレス感じるので、ここだけ前の仕様に直してもらえませんかね?(下手に出る)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
昨日かなアイアンクックで伝授してみたけどあんま感じなかったけど気のせいかな
2016/08/31(水) 11:42:28 | URL | すすくく #- [ 編集 ]
Re: すすくくさん
伝授した状況分からないのでなんとも言えないですけど、9体つけて奥義超奥義つければ通常よりアップしますよ。
2016/08/31(水) 20:38:35 | URL | sirou #- [ 編集 ]
((((((((((8-(ノ ・ω・)ノヵタヵタばんわ~
僕も通常伝授ですぐ気が付きましたね(;´∀`)
動画見ながらのほほ~ん♪と伝授できたのに、ちょっと画面注視しないと乗せられなくなりました(´;ω;`)アアー!

『ココにおく』と表示されている中心を狙うといい感じですよ( ^ω^)b
ってなんで伝授するのにまた苦労しないといけないんだー!(´;ω;`)イヤダー!

正直、気合伝授はモンパレ画面を注視したくないので、即刻直して欲しいです(;´∀`)
2016/08/31(水) 22:27:29 | URL | オロオロKT #- [ 編集 ]
Re:オロオロKTさん
やりづらいですよね-。困ります。
素材を減らす手間は少し省けるようになったけど、演出とかは早くなってないし…。
2016/08/31(水) 23:46:20 | URL | sirou #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック