ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


時空を超えてあなたは一体何度…我々の前に立ちはだかってくるというのだ!!ノストラダムス エスターク!!


MMRはギャグ漫画だと思って読んでました。(挨拶)


異界LV8、ボスは凶エスターク
事前情報から、今回の難易度はかなり高めらしい。
過去にエスタークが異界ボスだったときも、その難易度に苦しめられた記憶がある。
前回から1ヶ月の間を置かず来た異界だから、どうせ使い回しで楽勝だろう、という自分の目論見は甘かった。

ただ今回の一番の強敵は取り巻きやボスそのものじゃなく、4回の雑魚戦と15分という時間制限
特に時間短縮は、シンプルかつ凶悪な難易度上昇の方法だ。
去年の1月のボス神竜も15分制限だったんだけど、ボス前の戦闘は1回だけという不文律をちゃんと守ってたしなあ。


文句を言ってても仕方ないので、すぐにLV8には挑まず攻略情報を集めることにした。
その間、LV7を周回したり、日替わり曜日を少しやったりでスタミナを消費。
総合すると、ボスは極端に強いわけじゃない。
でもとにかく雑魚戦に時間を取られて、ボスにたどり着いても時間が足りなくて倒しきれないらしい。
攻略できそうな情報は絶望的なものばかり。

 デンガー複数の火力アップで楽勝だった、とか。
 魔王オルゴデミーラのパレードスキルがあれば行けた、とか。
 魔王ミルドラースの魔風弾が有効だった、とか。

持ってねえよそんなの。とツッコミたくなるような情報ばかり。
しかし光明もあった。

 絶好調複数あれば行けた、とか。
 マインド無効盾のビリボがあると楽になった、とか。

複数は無いけど、絶好調持ちはいる。
ビリボ盾もいる。
金曜日に肉を投げて、オルゴかミルドの魔王組を引けばワンチャンあるかも?と考えてる内に、もっと良い情報が。

 即死系特技で道中の時間短縮したらいけた、とか。
 ブレイクブレスや大賢者マジックハックで火力アップでいけた、とか。

金曜まで待とうと思ってたのだが、木曜になって色々情報が集まってきて、もしかしたら今の戦力にちょい足しで行けるんじゃないか?という気持ちになった。
いやいや我慢我慢、と逸る気持ちを抑えつつ曜日クエをやってたのだが…結局、我慢できずに挑んでみることにした。
もし負けたら負けたで、明日の肉投げに賭ければいいという考えも。


今回、事前にやった準備作業はこんな感じ ↓

 呪いの岩1体を紋章でSランクに。
 呪いの岩にメガザルダンス伝授(×2)。
 ダークドレアムの1体にザオリク伝授。
 バラモスゾンビにつるぎのまい伝授。
 竜王を配合して性格をセクシーギャルにしてレベル調整。
 バラモスゾンビを配合してプラス値を少し上げる。
 バラモスゾンビの性格をふつうにしてレベル調整。

呪いの岩のランクアップは、特技枠を増やすため。
しかしメガザルダンス伝授は大苦戦。
マポレーナが大量にあったから素伝授で行けると思ったが、なかなか成功せず。
在庫が一桁に突入したところで、結局奥義を使うことに。
2体に覚えさせるのに計6枚を使わされてしまった。
今回の異界ふくびきの内容が今後も続くなら奥義の入手手段が減るから、ちょっと、いや、かなり痛い…。
でも、今後も呪いの岩をメガザル役にすればボスへのダメージアップを狙えるから、無駄にはならないはず。

ドレアムも苦戦した。
強敵のアイアンクック等、ザオリク素材は3体あったが、超奥義を使うのは勿体ない。
ケチって奥義チャレンジしたが、全て失敗。
仕方ないので郵便の大量のオークキングからザオラル→ザオリクを素伝授。

WS2017年03月02日_3890
WS2017年03月02日_3891

下位からの伝授は最初の5%を乗り越えれば次は8%になるのが強み。
貯めこんでたオークキング在庫がすっからかんになったけど、こういうときのために用意してたものなのでOK。
ザオリクもあって困るものじゃないから、今後無駄になりにくいはず。

バラモスゾンビのつるぎのまいは、さすがに超奥義を使用。

WS2017年03月02日_3885

ちなみにこれは、道中に出てくる可能性があるメタルボディの雑魚への対策。
これも一応、今後他の○○ボディ対策になる。

性格変更はMPアップのため。
ベース値を上げつつレベル調整でマホルアップ回復量もキープするのが狙い。


悩んだけど、今回は見送ったもの。

・大賢者ホイミンにザラキとマジックハックをつけてメガザル役にする
・ドレアムにマジックバリアをつける

大賢者ホイミスライムを使うネタをはwikiに載ってた情報。
丸パクりしようかと思ったけど、伝授がネックに。
マジックハック在庫は4体、奥義チャレンジで行けそうな数字だが微妙。
ザラキ在庫も微妙。
ということで、見送り。
マジックバリア伝授は悩んだけど、今回も見送り。


ということで、挑んだパーティはこんな感じ。

クリップボード02

アタッカー陣は3体、竜王エスタークバラモスゾンビ。
盾はJOKER、ビリボ持ちでマインド無効。
ドレアム2体は、バイシピオリム役。Bがザオリク持ち。
呪いの岩はメガザル役兼死の踊り役。

これで挑んでみた。

長いので区切る。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック