アマガミ。
ラジオにアニメに漫画にゲーム再発売に、と今また再燃してるこのゲームは、一言でいうと良く出来てる。
何というか、細かい部分に手を抜いてないというか、力の入れ具合が半端ないというか。
まあ、ゲームの内容についてなんかは散々語り尽くされてると思うので、レビューめいたことを書く気はないんだけど。
細かいシナリオやマップの整合性をあわせるのにどれだけ時間かかったんだろう?と思う。
もちろん悪いところもあるっちゃあるのだが、本気で重箱の隅をつつく行為にしかならず、力が入りすぎてるところも含めて良く出来たゲームだと思う。
あ、でも、美也とまともに恋愛できないのだけは納得いかないな。実妹とか愛があれば関係ない!
むしろ実妹だからこその禁断感とか、苦悩とかの展開に持っていけるわけで…それだとCERO通らないのかな…。
あと先生の扱いが雑すぎる。
どうでもいいキャラなのに(ひどい)七咲関係で罠になったり、微妙にピックアップされたりと、どうしたいのかが分からん。
色々な部分が無駄に細かいアマガミにしては珍しい中途半端なキャラになっていて、なんだか可哀想。
エビコレ+を買う場合、普通に考えると無印セーブデータの引継ぎができるPS2がいいと思うんだが…PSPでどこでもアマガミプレイという選択肢も悪くない。悩む。
今回のは基本的に廉価版だが、ちょっとしたストーリー付き麻雀があったり、周回プレイ時にはたまに鬱陶しく感じた美也チェックを無くせたりと、痒いところに手が届く仕様変更もあるらしい。
しかし、あの鬱陶しさがリアルな妹ってもんじゃないのかな…と思うし阿澄さんの声は大好きなので(重要)、エビコレ+でもチェックを外す気は皆無だったりする。
むしろ美也のセリフの前の好感度表の方がいらん。いや、あったほうがいいかもしれんけど毎日は必要ない。
あれを一週間に一度くらいにして、美也のセリフのパターンを増量してくれれば良かったのに…
他には、無理と知りつつ女の子が「橘純一」のデフォルト名を呼ぶときの音声をつけてほしかった。
…やっぱ無理だな、分かってる。半分以上?のボイスを撮り直ししてくれって言ってるようなもんだよな。
どうでもいい個人的な好感度表は美也=梨穂子≧七咲>>中多>>棚町>>(高い壁)>>綾辻=森島
自分のMっ気の無さが恨めしい。
初回プレイは中多さん狙いだったのだが、理由は単純で美也の出番が多いんじゃないかと踏んだから。
確かにそこそこ美也の出番はあったけど、そんな多くもなかった。残念。
そのままスキBESTのエンドを迎え、中多さん自体には「うん、まあ後輩だな、可愛いね。目うるうるしてるね。この子は放っとくと絶対悪い男に引っかかるね。声優の代表作で付くパブリックイメージってやっぱ怖いね」ぐらいの感想で一旦プレイ終了。
それから一年。
アニメやら何やらでアマガミをプレイしたくなり、久々にPS2を起動。
綾辻棚町桜井七咲森島美也の順でクリア、スキBESTだけじゃなくGOODやBADとかも。
んでまあ、思った。
・梨穂子はかわいいなぁ!
・梨穂子はかわいいなぁ!!
・梨穂子はかわいいなぁ!!!
と。
数々のラジオで新谷さんのキャラクターを知ってたけど、素晴らしい演技力。素晴らしい破壊力。
声優って凄い。CGと梨穂子のキャラの力もあるけど凄い。
現在アニメのアマガミSSでは梨穂子編に突入してるが、マンネリ打破なのか展開が面白い。
4話構成の2話目で既にクリスマスイベント、好感度もあんま上がってなさそう。これどう考えても「☆」取り忘れただろ橘さん。
ゲームならこのまま梅原ENDだが、こっからどうするのか楽しみだ。
久々にFF11以外のゲームのことを書いた気がする。
一年半前のゲームでこんだけ語れるとは思わんかった…
いや、むしろアマガミはいつでも現在進行形なのかもしれん。アマガミング。
ラジオにアニメに漫画にゲーム再発売に、と今また再燃してるこのゲームは、一言でいうと良く出来てる。
何というか、細かい部分に手を抜いてないというか、力の入れ具合が半端ないというか。
まあ、ゲームの内容についてなんかは散々語り尽くされてると思うので、レビューめいたことを書く気はないんだけど。
細かいシナリオやマップの整合性をあわせるのにどれだけ時間かかったんだろう?と思う。
もちろん悪いところもあるっちゃあるのだが、本気で重箱の隅をつつく行為にしかならず、力が入りすぎてるところも含めて良く出来たゲームだと思う。
あ、でも、美也とまともに恋愛できないのだけは納得いかないな。実妹とか愛があれば関係ない!
むしろ実妹だからこその禁断感とか、苦悩とかの展開に持っていけるわけで…それだとCERO通らないのかな…。
あと先生の扱いが雑すぎる。
どうでもいいキャラなのに(ひどい)七咲関係で罠になったり、微妙にピックアップされたりと、どうしたいのかが分からん。
色々な部分が無駄に細かいアマガミにしては珍しい中途半端なキャラになっていて、なんだか可哀想。
![]() | エビコレ+ アマガミ(通常版) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き (2011/01/27) PlayStation2 商品詳細を見る |
![]() | エビコレ+ アマガミ(通常版) 特典 オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」付き (2011/01/27) Sony PSP 商品詳細を見る |
エビコレ+を買う場合、普通に考えると無印セーブデータの引継ぎができるPS2がいいと思うんだが…PSPでどこでもアマガミプレイという選択肢も悪くない。悩む。
今回のは基本的に廉価版だが、ちょっとしたストーリー付き麻雀があったり、周回プレイ時にはたまに鬱陶しく感じた美也チェックを無くせたりと、痒いところに手が届く仕様変更もあるらしい。
しかし、あの鬱陶しさがリアルな妹ってもんじゃないのかな…と思うし阿澄さんの声は大好きなので(重要)、エビコレ+でもチェックを外す気は皆無だったりする。
むしろ美也のセリフの前の好感度表の方がいらん。いや、あったほうがいいかもしれんけど毎日は必要ない。
あれを一週間に一度くらいにして、美也のセリフのパターンを増量してくれれば良かったのに…
他には、無理と知りつつ女の子が「橘純一」のデフォルト名を呼ぶときの音声をつけてほしかった。
…やっぱ無理だな、分かってる。半分以上?のボイスを撮り直ししてくれって言ってるようなもんだよな。
どうでもいい個人的な好感度表は美也=梨穂子≧七咲>>中多>>棚町>>(高い壁)>>綾辻=森島
自分のMっ気の無さが恨めしい。
初回プレイは中多さん狙いだったのだが、理由は単純で美也の出番が多いんじゃないかと踏んだから。
確かにそこそこ美也の出番はあったけど、そんな多くもなかった。残念。
そのままスキBESTのエンドを迎え、中多さん自体には「うん、まあ後輩だな、可愛いね。目うるうるしてるね。この子は放っとくと絶対悪い男に引っかかるね。声優の代表作で付くパブリックイメージってやっぱ怖いね」ぐらいの感想で一旦プレイ終了。
それから一年。
アニメやら何やらでアマガミをプレイしたくなり、久々にPS2を起動。
綾辻棚町桜井七咲森島美也の順でクリア、スキBESTだけじゃなくGOODやBADとかも。
んでまあ、思った。
・梨穂子はかわいいなぁ!
・梨穂子はかわいいなぁ!!
・梨穂子はかわいいなぁ!!!
と。
数々のラジオで新谷さんのキャラクターを知ってたけど、素晴らしい演技力。素晴らしい破壊力。
声優って凄い。CGと梨穂子のキャラの力もあるけど凄い。
現在アニメのアマガミSSでは梨穂子編に突入してるが、マンネリ打破なのか展開が面白い。
4話構成の2話目で既にクリスマスイベント、好感度もあんま上がってなさそう。これどう考えても「☆」取り忘れただろ橘さん。
ゲームならこのまま梅原ENDだが、こっからどうするのか楽しみだ。
久々にFF11以外のゲームのことを書いた気がする。
一年半前のゲームでこんだけ語れるとは思わんかった…
いや、むしろアマガミはいつでも現在進行形なのかもしれん。アマガミング。
- 関連記事
-
- ハマり中 (2011/04/29)
- アマガミ (2010/11/06)
- リアル妹がいる大泉くんのばあい (2010/06/04)
スポンサーサイト
| ホーム |