ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


連盟イベ。
最終日は早めに51948まで稼いで様子見。

WS2017年07月23日_4670

終了間際に確認したが、これで1000位行けるか、微妙。かなり微妙。
経験上ギリギリで行けそうな気がするが、今回仕様変わったしどうなるか分からない。
なんとなく無理そうな気もする。
仕方ないので最後に揃った時間+25と耐性ダウンボーナスで1戦追加。

WS2017年07月23日_4672

52947になって、これで1000位は確実だろう。
そのまま終了。


月曜になってランキング確認。

WS2017年07月24日_4673

WS2017年07月24日_4675

932位で、無事1000位に入って超奥義ゲット。
ちなみに1000位は51948だった。
同じポイントだと早い者順になるので、今回の場合は最後の1戦がなくてもギリギリ大丈夫だった。
今回のチキンレースは判断難しかったなあ…。

ちょっと気が重いのだが、今回使った人参数を確認しとこう。
まず53戦したので159スタミナ。
五日間なので20×5で100スタミナは自動回復分。
それを引いた59が使った人参数になる。
つまり、今回の超奥義を取るのに人参59個かかったってことになる。
うーーーーん。

まあ、なんというか。
正直、失敗した気がする。
5万ポイントで貰えるものが、例えばSSモンスター(会心1.5)みたいな有用枠だったら、そこまでの人参を必要経費と考えられたんだけど…。
現状だとちいさなメダル50にはそれほど価値はない。
なので、人参消費が大きすぎたというか、何も考えず突っ走ってしまった感が否めない。
多分、期間5日間で5万報酬が微妙だった今回は、3万ちょい稼いでの4000位撤退が正解だった。
もしくは更に稼いでの500位狙いか。
うーん…ミスったなあ。
この辺の小賢しい損得計算は割と得意だったはずなんだけどな…。



と、後悔してても仕方ない。
高く付いたけど目的の超奥義はゲットできたし、ミスは反省して次に活かせばいい。
切り替えて異界を頑張ろう。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック