ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


前の続き
日付変わって火曜の朝。
ラストの肉1個投げの結果を一応確認。
どうせダメだろうと思いつつログを見ていくと、

WS2017年10月10日_5134

大魔王バーンが。
しかし昨日ログに騙されてるのであまり期待しない。
どうせスターキメラとかアイアンクックでしょ。
ハイハイ、分かってる分かってる。
そう言いつつ少しだけドキドキしながら、つぎへポチ。








WS2017年10月10日_5135


なっ!?


ま、マジか…。
一週間前に「テンション上がらない」とか「サポート役くらいしか使えない」とか、あんだけディスったのに来てくれるとは。
さすがに懐が深いぜ、大魔王さん…。


WS2017年10月10日_5136


何はともあれ。


WS2017年10月10日_5137

まさかの大魔王バーンゲット!!よっしゃあ!!!

うーん、物欲センサーってホントにあるのかな…。
原作が好きって気持ちが謎の力を産んで…いや、んなわけないな。



とりあえず郵便から出して、あの技を使わせてみる。


「これが、余のメラゾーマだ…」
「その想像を絶する威力と優雅なる姿から、太古より魔界ではこう呼ぶ…」


WS2017年10月10日_5143


「カイザーフェニックス!!!!」


WS2017年10月10日_5146

WS2017年10月10日_5148


やだ…カッコいい…。
うーーん、連盟で散々見たのに改めて感動してしまった。
相変わらずグラフィック班はいい仕事するなあ。
まだLV低いけど、かしこさ570くらいで半減500と威力もなかなか。
盗人バトルで使えるかな。




さて、ひとしきり喜んだところで、冷静になろう。
結果的に、今回ギガントは手に入らなかった。
けどまあ、投入した肉が少なめだったから当然だろう。
来月もしくは再来月の探検SPで、目玉モンスターが強力な時を狙いたいところ。
とにかく、絶対無理だと思ってた、低確率のコラボモンスターをゲットできた。
大魔王バーンは思い入れが強いので可能なら活躍させたい。
で、実際にどう活かすか。

ネットで見る限り攻撃力はそこそこあるらしい。(大魔王デスタムーアと似た感じ)
けど、普通に考えたら魔法アタッカーが適任だろう。
ただ現状、魔法が活躍できる場所はあまり多くない。
コラボキャラは新生転生できるのか?という疑問もある。

アタッカーじゃないなら、パレスキを活かしてシャイボが効くボス戦のサポート役か。
非???系ボスの時はドレアムの代わりになれる。
ただメラの心得や闇竜王のパレスキと同じ扱いなら、シャイボの場合は対象のメラ耐性がデイン耐性以下じゃないと意味がない?

うーん、こうして考えるとやっぱサポート役かな。
まずはルーキーエッグを与えて様子見する感じだろうか。
固有特性の大魔王が、大賢者付き2回行動だったら超活躍できたと思うんだけどなあ。
それは強すぎるか…。


とりあえず、水曜からのメタル祭りで育成かな。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック