ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


3/6~3/13、メタル祭り。

メタル祭りがやっと来た。
個人的に月の2週目に固定するのはやめてほしいんだけど、しばらくやってなかったたので文句を言い辛い。
最近のメタル祭りは、経験値目的よりエンゼル目的になってきてる。
と言ってもそれでも経験値は稼げるから別に悪くない気はする。

WS2018年03月06日_5925

初日で低確率メタキンをゲット、二日目でメタルスライムも2匹ゲットと幸先いい感じ。
エンゼルの出現率が微妙なのは…まあいつものことか。


今回のメタルから、ギュメイ将軍を育成することにした。
ギガントの育成が一段落ついたので、手持ちで次に育成したいモンスターを探したらこいつがいた。
地上タイプなのがネックで、ギガント頼りの今の戦力だと異界じゃ使いづらい。
複数いれば全く違う話になるんだけど、たまたま当たった1体しか持ってないからどうしようもない。
しかし、ソロでもバトスタ用アタッカーとしてなら輝ける。
耐性そこそこステそこそこ、まじゅう系統で軽量。
そして絶好調もどきを固有特性で持ってるのは大きい。
上手く良特性を引けば、すごうでたつじんをギリギリでループしてる現状を変える起爆剤になれるはず。
まだまだルーキーエッグを与えてる状態だが、

WS2018年03月07日_5931
WS2018年03月07日_5932

重さマイナスを2回引けた。
もともと素で61と軽いのでこれで重さ59。
バトスタでは軽量のメリットは大きい。
特性の引きは微妙だけど、まあこれからこれから…


と、思ってたら!!


WS2018年03月07日_5934

なんと、勝ちどきをゲット!


いやー…。
正直驚いた。
これの為に配合してたってくらい目論見通りなんだけど、本当に引くとは思わなかった。
画面を二度見したくらい。
今までもサポート役とかに来たことはあるけど、まともなバトスタ用アタッカー(予定)に勝ちどきがついたのは初めてだ。

WS2018年03月07日_5935

月末のキャンペーンで会心をカンストさせられるし、タマゴは貯めてた分があるし、バトスタで即戦力になるのも夢じゃない。
これで、今までと何かが変わるはず。
少なくともまじゅう限定ウィークリーはポイント稼ぎやすくなるかな?
ただ心から喜べないのは、今はバトスタのポイントがインフレしてるから、勝ちどき一つじゃ厳しそう。
1年前にバラモスゾンビ辺りが引いてたら超超超喜んでたと思う。
インフレって、怖いなあ…。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック