ブラウザゲームの「ドラゴンクエスト モンスターパレード」をやってました。

ドラゴンクエストモンスターパレード ブログランキングへ


メタル三日目、メタキン2匹目をゲット。

WS2018年03月08日_5945

悪くない捕獲ペース。
あと1匹は取りたいところ。


WS2018年03月08日_5946

昨日勝ちどきを引いて、未来のバトスタ用エースアタッカーを目指すギュメイがまた重さマイナスをゲット。
現在は重さ58、バトスタでは軽いに越したことはない。


今日は残りスタミナ5でエンゼルも出たし、色々運が向いてきてる。



…なんて思ってたら、本当に幸運が。



WS2018年03月08日_5936

ギガントドラゴンが勝ちどきと一発逆転ゲット!

レア特性が出やすくなってると信じてプラス値の低いタマゴでオーバー配合をしてたら、望外の勝ちどき。
まさかまさかの連日の大当たりに、驚きを通り越して少し引いてしまった。
一発逆転もバトスタ向きの使える特性なので、ダブル当たり。
本当は異界連盟のために絶好調がほしかったんだけど、それは贅沢が過ぎるだろう。

WS2018年03月08日_5937

「ときどきテンション・ねむり攻撃・攻撃力+200・しっぺがえし」と、今まで付いてた特性がアタッカーとしてはかなり微妙だったのでとてもとてもありがたい。
問題は、この中から2個、何を選ぶか。
攻撃+200はバトスタ報酬の一品物だから残すとして、あと一枠。
しっぺがえしは地味に使えるけどさすがに微妙。
ときどきテンション、ねむり攻撃、どちらを残すか。
ねむり攻撃は、異界連盟で敵にねがえりや反射持ちがいた時の事を考えると、使いづらい。
特にギガントはギガントボディがあるから、別モンスターにターゲットしても攻撃が飛ぶ可能性がある。
でも逆に言うと敵にねがえり持ちさえいなければ、眠り付き全体攻撃がたまに打てるのはかなり有用だったりする。
なので、判断が難しい。
敵次第でいつか消す可能性があるなら、今消してもいいんじゃないか?とも思うんだけど…。
かなり悩んで、結局ねむり攻撃を残すことにした。
ときどきじゃなくいきなりだったらテンションを残したんだけど。


WS2018年03月08日_5947

現状のギガントのステータスはこんな感じ。
重さマイナスの引きが良くて+999になるより先にマックスまでダイエット成功したのが嬉しかった。
伝授をコツコツ頑張ってるので会心上げはあと2.1で終わり。
すばやさ兼みかわし素材の伝授でみかわしアップの引きが良すぎて、何度もこれが会心だったらと思った。


しかし…配合が実装されてから数年、今まで全然勝ちどきを引けなかったのにこの数日の引きはなんなんだ。
やっぱり仕様変更のおかげか。
ただこれで、ギュメイ将軍をバトスタアタッカーに育てる計画が白紙になってしまった。
+999で、もうすぐ会心カンストで、重さ55、自前ギガントネイルを持ってる、勝ちどきギガント。
これ、そのままバトスタアタッカーに据えても何の問題もないよね?という…。
ただギガントは微妙に攻撃が遅い気がするのと、バトスタで重要な素早さが低いのだけは気になる。
その辺はギュメイは問題なし。
うーん。
つい二日前までは思いもしなかった悩みだけど、これは、どうしよう…。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック